トマトのレシピを紹介します。
クックパッドでつくれぽ1000以上の人気レシピを17個集めました。
トマトを使ったサラダのレシピが人気がありますね。
その他パスタやスープ、炒めものなども人気です。
全てに共通するのは簡単なことです。
是非参考に作ってみて下さい。
おいしくて彩もきれいな一品があっという間に出来ちゃいますよ!
スポンサードサーチ
目次
- 1 【つくれぽ1852件】安いトマトが激ウマに!トマトの胡麻和え
- 2 【つくれぽ1332件】ごま油風味♡きゅうりとトマトのナムル風
- 3 【つくれぽ6297件】ほうれん草とトマトのツナドレッシング
- 4 【つくれぽ2342件】想像を超える?トマトレタス卵の3色スープ
- 5 【つくれぽ2414件】不思議で簡単!トマトが旨くなる♪
- 6 【つくれぽ3049件】目指せデリ風!レタスとトマトのサラダ
- 7 【つくれぽ2019件】☆新玉ねぎとトマトのサラダ☆
- 8 【つくれぽ1657件】トマトと木耳の卵炒め
- 9 【つくれぽ2089件】なすとトマトのマリネサラダ!ガーリック味
- 10 【つくれぽ1256件】グリルズッキーニとトマトのマリネサラダ
- 11 【つくれぽ2384件】超シンプル!トマトと大葉で和風冷製パスタ
- 12 【つくれぽ2293件】簡単に一品!トマトと胡瓜のさっぱりサラダ
- 13 【つくれぽ1369件】トマトとアボカドのサラダ
- 14 【つくれぽ2481件】♪きゅうりトマトオクラ茗荷のごま油和え♪
- 15 【つくれぽ4268件】トマトときゅうりのパクパクサラダ
- 16 【つくれぽ1666件】♡プチトマトのマリネ♡
- 17 【つくれぽ2473件】トマツナそうめん
【つくれぽ1852件】安いトマトが激ウマに!トマトの胡麻和え
↓↓ 詳しくはこちら ↓↓
材料トマト 1個
☆醤油 小さじ2
☆砂糖 小さじ2
☆すりごま 小さじ1
POINTゴマは白ゴマでもOKです。
すりごまがない人は、普通のゴマを袋に入れて、瓶などで叩くとすりごまが出来ます。
砂糖をはちみつにしても良いかも?
調味料は食べる直前に和えて下さい。
【つくれぽコメント】
【つくれぽ1332件】ごま油風味♡きゅうりとトマトのナムル風
↓↓ 詳しくはこちら ↓↓
材料きゅうり 3本
プチトマト 1パック(普通のトマトなら1個)
■ 【味付け】
◆ごま油 大さじ2
◆塩 小さじ1/2~1
◆鶏がらスープの素 小さじ1/2~1
◆白いりごま(すりごまがオススメ)
POINT♡レシピ本掲載&れぽ1000件感謝♡
胡瓜とトマトをナムル風の和え物にしました。さっとできるので、あと一品にも最適です♪
【つくれぽコメント】
スポンサードサーチ
【つくれぽ6297件】ほうれん草とトマトのツナドレッシング
↓↓ 詳しくはこちら ↓↓
材料ほうれん草 1把
トマト 大1個
ツナ 小1缶
オリーブオイル 大匙2
醤油 大匙1
おろしニンニク 1片
レモン汁 大匙1
砂糖 小さじ1
塩 加減して少々
黒胡椒 少々
POINTおろしニンニクとツナがいい感じのドレッシングになってます
【つくれぽコメント】
【つくれぽ2342件】想像を超える?トマトレタス卵の3色スープ
↓↓ 詳しくはこちら ↓↓
材料トマト 1個
にんにく 1かけ
レタス(外葉・キャベツでもOK) 2枚くらい
オリーブオイル 大さじ1/2
卵 1個
●水 600cc
●鶏がらスープの素 大さじ1.5
●塩 一つまみ
●酒 大さじ2
POINTレタスは最初に入れると変色するので最後に入れてください♪しゃきしゃき食感がおいしいです^^
トマトと卵以外の野菜は何でもOK♪
冷蔵庫にあるものを使ってください。きのこやキャベツなど入れても◎
【つくれぽコメント】
スポンサードサーチ
【つくれぽ2414件】不思議で簡単!トマトが旨くなる♪
↓↓ 詳しくはこちら ↓↓
材料トマト 中2個
ポン酢しょうゆ 1/2カップ
砂糖 大さじ2〜3
POINT☆トマトの切り方はどんな形でもOK(プチトマトはそのままだと味が染込まないので、半分にカット) ☆漬ける時は、トマトが浸るほうが美味しくできるので、液体を増やすか、クッキングシートなどで表面を覆うなどしても良いと思います。 ☆キンキンに冷えたトマトが嫌なら、常温で30分以上放置でも大丈夫です♪ ☆砂糖は規定量より多くてOK!さらに甘くなります。
【つくれぽコメント】
【つくれぽ3049件】目指せデリ風!レタスとトマトのサラダ
↓↓ 詳しくはこちら ↓↓
材料トマト 2個
レタス 1/2個
★オリーブオイル 大さじ5
★酢 大さじ2.5(オイルの半分)
★塩 小さじ1/2~1
★コショウ 適量
POINT・オイルタップリがデリ風のポイント。
・トマトとレタスは食べる直前に(暫くおくと汁がでるので)しっかり和えて盛付け(レタスがしなる位)ドレッシングみたいにかけないで!
・クレージーソルト、エクストラバージンオリーブオイルでより本格的。
【つくれぽコメント】
スポンサードサーチ
【つくれぽ2019件】☆新玉ねぎとトマトのサラダ☆
↓↓ 詳しくはこちら ↓↓
材料新玉ねぎ 1~2個
トマト又はプチトマト お好きな量
■ ○ドレッシング
ゴマ油 小さじ2
砂糖 小さじ2
醤油 大さじ2
酢 大さじ2
すりごま 大さじ2
POINT私の好みはすぐ食べないで、ドレッシングが玉ねぎに染みて、しなしなになった位が好きです( ´艸`)
【つくれぽコメント】
【つくれぽ1657件】トマトと木耳の卵炒め
↓↓ 詳しくはこちら ↓↓
材料トマト 大1個(中2個)
木耳(キクラゲ) 5~7g
卵 3個
中華スープのもと 小さじ1/2
オイスターソース 大さじ1弱
塩 少々
ごま油 適量
POINT下準備<1>やお皿の準備などを済ませたら、一気に完成です。
【つくれぽコメント】
スポンサードサーチ
【つくれぽ2089件】なすとトマトのマリネサラダ!ガーリック味
↓↓ 詳しくはこちら ↓↓
材料なす 3~4本
トマト(大) 1個
にんにく(みじん切り) 2片
★オリーブオイル・酢 各大さじ1.5~
★塩 小さじ1/2~
★コショウ 適量
POINT・ニンニクは焦がさないように!
・なすは26cmフライパンでちょうどいっぱい位。途中でオリーブ油を足しながら炒めます。
・トマトを切った時にでるトマトの汁もタレになります。
・冷やして、よく味を染みこませます。
・クレージーソルト、おすすめ
【つくれぽコメント】
【つくれぽ1256件】グリルズッキーニとトマトのマリネサラダ
↓↓ 詳しくはこちら ↓↓
材料ズッキーニ 1本
トマト(大) 1個
じゃが芋 1個
玉ねぎ(みじん切り) 1/2個
★オリーブ油・酢 各大さじ1
★砂糖 小さじ1/2
★塩コショウ 適量
POINT・野菜は焼きながら塩味をつけます。
・時短版は、玉ねぎ、ズッキーニ、じゃが芋を一度にフライパンで焼きます。26cmフライパンならOK。
・かならず冷やしてタレを染みこませます。
・パプリカ(黄色)を入れると色どり完璧!
・ナス、しめじ等も!
【つくれぽコメント】
スポンサードサーチ
【つくれぽ2384件】超シンプル!トマトと大葉で和風冷製パスタ
↓↓ 詳しくはこちら ↓↓
材料パスタ(細めのもの・好みで)200g
大葉 10枚~
トマト(大) 1個(230gでした)
◆めんつゆ(2倍濃縮) 大さじ3
◆EVオリーブオイル 大さじ2~
◆すり胡麻 大さじ2~
◆ニンニク(すりおろす) 1カケ分
黒胡椒 適量
※ツナ、クリチ、アボカド等お好きな食材を足して下さい カリカリに炒ったジャコや海苔のトッピングもめんつゆ味と相性◎
POINT*トマトは前もって冷たくしておくこと
*めんつゆは三倍濃縮を使用の場合、味が濃いので調整して下さい
*トマトの水分やパスタの水の切りかたで多少味の濃い薄いがあります、
味見をし、濃い場合は水を少し足し、味が足らずはめんつゆで補って下さい
【つくれぽコメント】
【つくれぽ2293件】簡単に一品!トマトと胡瓜のさっぱりサラダ
↓↓ 詳しくはこちら ↓↓
材料トマト 1個
胡瓜 1本
■ ☆中華ダレ
醤油 大さじ1
米酢 小さじ1
砂糖 小さじ2
ごま油 小さじ1と1/2
白ごま 適量
POINTコツはいりません!
ミョウガや大葉を入れても美味しいですよ!
トマトときゅうりだけじゃなく、レタスや玉ねぎもオススメです☆
色んな野菜で試してみてくださいね!
【つくれぽコメント】
スポンサードサーチ
【つくれぽ1369件】トマトとアボカドのサラダ
↓↓ 詳しくはこちら ↓↓
材料トマト 中1個
アボカド 1個
レモンの絞り汁 小さじ1
S&Bマジックソルト 小さじ1
オリーブオイル 大さじ2
POINTどんな素材にも応用がきく簡単絶品ドレッシング!
アボカド&生ハム、トマト&オニオン・・・など、ぜひ色々と試してみてください。
【つくれぽコメント】
【つくれぽ2481件】♪きゅうりトマトオクラ茗荷のごま油和え♪
↓↓ 詳しくはこちら ↓↓
材料きゅうり 1/2本
トマト 中サイズミニトマトで2個
オクラ 4本
茗荷 1本
ごま油 大さじ1程度
塩 軽く2つまみ
白ごま 適量
しょうゆ 小さじ1弱
POINT*塩を加えることで水分が出るので、食べる直前に和えた方がいいと思います。
**オクラは予め茹でておいたものを使いました。
【つくれぽコメント】
スポンサードサーチ
【つくれぽ4268件】トマトときゅうりのパクパクサラダ
↓↓ 詳しくはこちら ↓↓
材料トマト 1個
きゅうり 1本
☆ねぎ 2分の1本
☆すりごま 大さじ2
☆めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ2
☆ゴマ油 大さじ1
☆砂糖 ひとつまみ
POINTドレッシングになるめんつゆは塩分濃度がそれぞれなので必ず味をみてください。トマトやきゅうりに塩を振るので、少し薄めでいいかと思います。
【つくれぽコメント】
【つくれぽ1666件】♡プチトマトのマリネ♡
↓↓ 詳しくはこちら ↓↓
材料プチトマト 10~15個
お酢 大さじ1
レモン汁(レモン果汁でも) 大さじ1弱
オリーブ油 大さじ1
砂糖 小さじ1/2
塩 小さじ1/4
コショー 少々
POINTちょっと酢っぱめのマリネ液ですが、プチトマトに漬けると酸っぱさはそんなに感じないと思います。酸っぱいのが苦手な方は、レモン汁の分量を減らすか、お砂糖をちょっとだけ多く入れてみてね。
【つくれぽコメント】
スポンサードサーチ
【つくれぽ2473件】トマツナそうめん
↓↓ 詳しくはこちら ↓↓
材料トマト 1個
ツナ ツナ缶小1個
ごま油 小さじ1
大葉 5枚くらい
市販の麺つゆ 適量
POINTトマトがポイントかな
【つくれぽコメント】