プリンのレシピを紹介します。
クックパッドでつくれぽ1000以上の人気レシピを10個集めました。
プリンはお子さんが大好きなデザートの一つですね!プリンがお家で手軽に作れたら便利ですよね!
でも蒸し器をつかったり、せっかく作っても固まらなかったり、意外とキャラメルが難しかったりします。
今回は蒸し器だけじゃなくレンジやフライパンを使って簡単に作る事が出来るレシピを集めました!
是非参考に作ってみて下さい。
スポンサードサーチ
目次
一番簡単★プリン
材料
材料 (3こ分)
牛乳 250ml
卵 2こ
砂糖 大3
POINTフライパンのお湯の量は器の高さの2/3。カラメルはなくても美味しいです。参考までに水大2と砂糖大1を煮て、焦げ茶色になったら火を止め、水大1を入れれば3こ分完成です。
**大好き✿なめらかプリン**
材料
材料 (6~7個分)
■ ■プリン
砂糖 60グラム
牛乳 400cc
バニラのさや(あれば) 2センチ分
卵(L) 2個
塩 少々
■ ■カラメルソース
☆砂糖 50グラム
☆水 大さじ1
あとから足す水 大さじ2~3
POINT■大切なのは手順22の卵液の温度がお風呂の温度くらいあることです。そのために牛乳を70度くらいまで温めます。この温度が低いと固まりません。
■なるべく泡を立てないように作った方が滑らかです。そのために泡だて器は使いません。
■卵はL
スポンサードサーチ
秘密だった私のとろとろプリン
材料
材料 (ミニミルク瓶8本分)
全卵 L 2個
卵黄 L 2個
グラニュー糖 70g
牛乳 300g
生クリーム 100g
バニラビーンズ 1/2本
洋酒(キルシュ) 5g~10g
カラメルソース レシピID:881260
POINT⑧~⑨の火加減や蒸し時間で出来上がりが変わってきます。表面に膜が張り、瓶を傾けると流れ落ちてきそう!が理想です。
反対に蒸しすぎると冷やしてから固くなるので注意!(あくまでもミルク瓶での仕上がり方です)
*我が家の定番カスタードプリン*
材料
材料 (6個分)
卵(Mサイズ) 4個(Lなら3個)
牛乳 500CC
砂糖 70グラム
バニラエッセンス 少々
■ ◎カラメルソース
砂糖 70グラム
水 大さじ3
POINTカラメルソースの煮つめぐあいが毎回違ってきますが、少し焦げたにおいと、これでいいかなと思ってから、さらに少しの間煮るくらいがちょうどいいようです。裏ごしはするとしないとでは口当たりが違います。面倒でも是非に。蒸し時間は蒸し器の大きさで変わってきますので、『す』がたたないように鍋から離れないほうがいいですね。
スポンサードサーチ
電子レンジで簡単!マグカッププリン+α
材料
材料 (大1個)
砂糖(カラメル用) 大さじ1
玉子 1個
牛乳 130cc
砂糖(プリン用) 大さじ2
バニラエッセンス 2~3滴
POINTカラメルのレンジかけすぎはカップが割れる事があり要注意。先にカップをお湯で温めておくと割れにくい。チンは時間より様子をよく見て。カラメルは熱いので水はねヤケドに注意。プリンにスが入ったり、柔らか過ぎたりしてもOK!美味しければ成功!
本格、濃厚、クレームブリュレ!
材料
材料 (ココット6個分)
卵黄 3コ
グラニュー糖 25g
生クリーム 200cc
牛乳 100cc
バニラビーンズ 1/4本
グラニュー糖(表面用) 適量
POINTオーブンで低温でじっくり焼きます。焼き時間は、お使いのオーブンによって変わってくると思うので、適度に調整します。表面のカリカリに使う砂糖は、三温糖、ブラウンシュガーなどいろいろ試しましたが、グラニュー糖が一番きれいに仕上がりました。
スポンサードサーチ
あの有名店の味!なめらかプリン
材料
材料 (3個分)
■ カラメルソース
砂糖 大sp2
水 小sp1
熱湯 小sp1 1/2
■ プリン液
卵黄 2個分
生クリーム 100cc
牛乳 150cc
砂糖 大sp2
バニラエッセンス 少々
POINTごく弱い火加減で蒸し焼きます。
プリン液を型に流したら面倒でも、あくのような泡は取り除きましょう。ちなみに型は耐熱のマグなどがオススメです。
簡単!オーブンでプリンケーキ♪
材料
材料 (18cm丸型)
■ =カラメル=
砂糖 60g
水 大さじ1
熱湯 大さじ2
■ =プリン液=
卵L 4個
牛乳 500cc
砂糖 70g
バニラオイル(エッセンス) 少々
■ =スポンジ=
薄力粉 35g
砂糖 30g
卵 1個
バター 10g
POINTプリン液の上からスポンジ生地を入れると、ちゃんと浮きます。焼き上がりは2層になりますよ(^^)。三温糖等の色のついたお砂糖でカラメルを作りをすると失敗しやすいようです。カラメルに関しては白いお砂糖で作った方が良いようです。
スポンサードサーチ
生クリーム不要●濃厚かぼちゃプリン
材料
材料 (ココット6個分)
かぼちゃ 1/2個(皮、わた除いて正味200g)
●砂糖 40g
●卵 2個
●牛乳 200cc
●バニラエッセンス 適量
■ <カラメルソース>
砂糖 75g
水 大さじ4
熱湯 大さじ4
POINTかぼちゃが決め手。ほくほく感の強いもので是非!!
お鍋で簡単!少量から作れる『プリン♪』
材料
材料 (90ccの耐熱容器・2個分)
卵 1個(Lサイズ)
牛乳 130cc
砂糖 大さじ2
バニラエッセンス 2、3滴
カラメルソース 適量(1個に小さじ1程度)
POINTポイントはお湯の量と7分+7分の法則です!これさえ守ればプルンプルンで「す」の立たない美味しいプリンの完成。決してぼこぼこと沸騰させないように注意!多く作る場合は単純に倍量に♪