ポテトサラダのレシピを紹介します。
クックパッドでつくれぽ1000以上の人気レシピを10個集めました。
ポテトサラダって実は色々と作り方があります。
各家庭で定番の味付けがあると思いますが一度是非参考に作ってみて下さい。
いつもとは少し違うおいしいポテサラが出来ますよ!
スポンサードサーチ
目次
みんな大絶賛のポテトサラダコツあり♫
詳しくはこちら
材料
材料 (4人分くらい)
じゃがいも 3~4個(400g)
卵(ゆで卵) 2個
きゅうり 1本
にんじん 3~4cm
玉ねぎ 小 1/2~1/4個
★塩(茹でる時) 小さじ1~
☆お酢 小さじ2~3
マヨネーズ 大さじ4~
こしょう 少々
■ マヨネーズ、(下味効果で)少なめでも美味です♪
■ お酢は、お好みで「寿司酢」を使っても美味です♪
POINT工程毎に味見をしながら作って下さい♪
ポテトの下味をしっかりめに♪
❶じゃがを茹でる時に多めかな!?の塩水で茹でる(なめて塩っぽいくらい) ❷下味のお酢に抵抗がある方は小さじ1~スタートして下さい♪
一晩寝かせて味が馴染むと更に美味ですよ♪
【つくれぽコメント】
簡単激ウマ!おつまみに!男のポテトサラダ
詳しくはこちら
材料
材料 (2~3人分)
じゃがいも 中3~4個
オリーブオイル 小さじ1
ベーコン 80~100g
玉子 2個
マヨネーズ 大さじ6~8
塩 調節分
こしょう たっぷり
POINT※ベーコンの脂をしっかり出して、しっかり玉子に吸わせることで旨いポテサラになります。
※基本的な分量は「じゃがいも中1個に対してマヨネーズ大さじ2」です。
※上級者の方へ・・・皮を剥かずに水から30〜40分茹でるとα化して本当に美味です!
【つくれぽコメント】
スポンサードサーチ
おいしくできる*まろやかポテトサラダ*
詳しくはこちら
材料
材料
じゃがいも 5個ぐらい(皮をむいた状態で500g)
きゅうり 1本
ハム 8枚
卵 2個
■ じゃがいもの下味
〇サラダ油 大さじ1
〇塩 小さじ1弱
〇こしょう 少々
〇酢 大さじ1
★マヨネーズ 大さじ6~
★牛乳 大さじ2~
★砂糖 小さじ1
POINT*じゃがいもにつける下味は熱いうちにつけましょう♪
*じゃがいもの大きさなどで味が変わるので塩やマヨネーズの量は味をみて調整してください。
( ~ と表示している材料は、お好み量で )
【つくれぽコメント】
新玉ねぎとツナ☆新じゃが和風ポテトサラダ
詳しくはこちら
材料
材料 (4人分)
じゃがいも 2つ
たまねぎ 半分
ツナ缶 80グラム
しょうゆ 大さじ2
マヨネーズ 大さじ2
酢 大さじ1
すりごま 適量
黒胡椒 適量
POINT醤油を2段階に分けて入れ風味を楽しめるようにしました。
じゃがいもが熱いうちに混ぜ、潰しすぎないようにすると良いと思います。
じゃがいもの加熱は大きさによるので、調整してください。
レンジ加熱でなく、茹でても蒸していただいても♪
【つくれぽコメント】
スポンサードサーチ
【栄養士直伝】マヨ半量で絶品ポテトサラダ
詳しくはこちら
材料
材料 (4人分)
じゃがいも 3個(正味350g)
塩 少々
たまねぎ 1/2個(80g)
きゅうり 1本(100g)
■ 【A】
塩 大さじ1/2
水 大さじ3
■ 【B】
マヨネーズ 大さじ4
穀物酢 大さじ2
砂糖 小さじ1
こしょう 少々
POINTマヨネーズを減らした分は、お酢と少量の塩、こしょうで補います。野菜は直接塩をするのではなく、塩水に浸すことで食感を失わず、うまみや甘みを残します。酸味は控えめでしっかりマヨネーズ感があり、後口さっぱり。冷蔵庫で1週間もちます!
【つくれぽコメント】
お惣菜屋さんの、簡単!基本のポテトサラダ
詳しくはこちら
材料
材料 (4人分)
じゃがいも 200g(2個)
卵 2個
にんじん 40g(1/3本)
きゅうり 60g(1/2本)
★マヨネーズ 大さじ3
★酢 大さじ1
★砂糖 小さじ1
★からし 小さじ1/2
★塩 5つまみ
★こしょう 少々
レタス 4枚
POINTじゃがいもは、茹でずに皮のままで蒸してもOKです(^^)蒸すと皮がポロッとめくれるので、時短になります!
【つくれぽコメント】
スポンサードサーチ
レンジで簡単☆ベーコンポテトサラダ
詳しくはこちら
材料
材料 (作りやすい分量)
ジャガイモ 3個
厚切りベーコン 2枚
玉ねぎ 1/4個
■ 調味料
マヨネーズ 大さじ2?3
粒マスタード 大さじ1
ブラックペッパー 少々
POINT★ジャガイモはホクホク系の【男爵】がベスト。ジャガイモや玉ねぎから水分がたくさん出た場合は、ラップなしで追加加熱します(手順5)水分は旨みなのでできるだけ捨てずに吸わせます。
★ゆで卵やレタスなど加えてデリ風アレンジで豪華にしても◎
★いつもは鍋で茹でて、ベーコンは炒めて作っていましたが、洗い物も多くコンロもひとつふさがってしまうのでレンジ調理に。耐熱容器ひとつでできるので後片付けも楽ちんです♪
★塩分と油を控えてヘルシーに。
★シンプルなのでアレンジも自在です♡
【つくれぽコメント】
簡単☆レンジでポテトサラダ
詳しくはこちら
材料
材料 (2人分)
じゃがいも 2個
きゅうり 1/2本
卵 1個
マヨネーズ 大匙3~4
★砂糖 小匙1~2
★酢 大匙1/2~1
塩コショウ 少々
POINTマヨネーズなどの調味料はじゃがいもの大きさやお好みで加減してください☆
コショウはブラックペッパー、塩はクレイジーソルトだと一層美味しいです。
【つくれぽコメント】
スポンサードサーチ
まろやか!美味しい!ツナポテトサラダ
詳しくはこちら
材料
材料
じゃがいも 4個
きゅうり 1本
ツナ缶 1個(70g)
粉チーズ 大さじ1
★マヨネーズ 大さじ3?4
★牛乳 大さじ2分の1
★塩、塩こしょう 少々
あればブラックペッパー 少々
POINT
粉チーズで濃くを!牛乳でちょっぴりまろやか仕立て!
ブラックペッパーがあれば仕上げに少々!アクセントになります!
マヨネーズの量は少し調節をして下さい!
【つくれぽコメント】
ツナときゅうりで簡単ポテトサラダ!!
詳しくはこちら
材料
材料 (4人分くらい)
じゃがいも 中4個
きゅうり 一本
ツナ 小一缶(80g)
マヨネーズ お好みで
酢 大さじ1
砂糖 小さじ1
塩こしょう お好みで
POINTお酢を少し加えることでマヨネーズを控えることができます。サンドイッチにしても美味しいです。
【つくれぽコメント】