今回はクックパッドでつくれぽ1000以上の【じゃがいもと玉ねぎ】人気レシピを30個集めました。じゃがいもと玉ねぎは最強の組み合わせです。定番の人気レシピが沢山あります。是非覚えておきたいレシピです。ごはんにもおつまみにも作り置きにもピッタリ!簡単においしくつくれるレシピばかりなので是非参考にしてみてください。
POINT「つくれぽ」が多ければ人気レシピって事ですが、もっと大事なことが!
レシピ通りに作っても味が薄かったり、上手に出来なかったりって事ありますよね。
そんな時にみんなのつくれぽを見れば、色んなアレンジや味付けのコツを調べることができます。みんなのつくれぽを参考にしてみましょう!
これもチェックhttps://kif-trendnews.biz/potato/potato/
スポンサードサーチ
目次
- 1 つくれぽ3828件|【農家のレシピ】我が家の無水肉じゃが
- 2 つくれぽ6790件|【農家のレシピ】簡単☆ポテトグラタン
- 3 つくれぽ1539件|☆ポテトサラダ☆
- 4 つくれぽ3547件|☆肉じゃが☆
- 5 つくれぽ17774件|❤みんな大絶賛のポテトサラダ❤コツあり♫
- 6 つくれぽ1190件|おうちでランチ!夏野菜カレー☆
- 7 つくれぽ5133件|お肉屋さん風コロッケ。
- 8 つくれぽ1323件|キャベツ他具沢山な☆簡単コンソメスープ★
- 9 つくれぽ2654件|グリルズッキーニとトマトのマリネサラダ
- 10 つくれぽ10108件|シチューの素はもういらない!!これでOK
- 11 つくれぽ3040件|しっとりポテト☆基本のスコップコロッケ!
- 12 つくれぽ2399件|スペイン人に教わったスパニッシュオムレツ
- 13 つくれぽ3225件|だしも水もいっさい使わない肉じゃが
- 14 つくれぽ1813件|バターなしで簡単ヘルシー^^ビシソワーズ
- 15 つくれぽ7859件|ホクホク☆簡単!ジャーマンポテト♪
- 16 つくれぽ1614件|もっちもち・ジャガイモのチヂミ
- 17 つくれぽ16515件|家の黄金比率で♥煮物の定番!肉じゃが♥
- 18 つくれぽ2865件|簡単!フライパン1つ鮭のちゃんちゃん焼き
- 19 つくれぽ3019件|簡単*トロトロじゃがいもコロッケ
- 20 つくれぽ2963件|簡単☆あっさり美味しいとろける塩肉じゃが
- 21 つくれぽ7221件|簡単♡トマトスープ(ミネストローネ)
- 22 つくれぽ2246件|簡単うちの肉じゃが
- 23 つくれぽ2395件|簡単美味じゃがいもと玉ねぎの甘辛バター煮
- 24 つくれぽ2648件|給食で大人気❤ポークビーンズ
- 25 つくれぽ4011件|豪華*焼き豚♡男の胃袋簡単に掴めます♡
- 26 つくれぽ3583件|旨くてゴメン☆ジャーマンポテト居酒屋風
- 27 つくれぽ3119件|新玉ねぎとツナ☆新じゃが和風ポテトサラダ
- 28 つくれぽ2759件|豚ひき肉とじゃがいものマヨネーズ焼き
- 29 つくれぽ1198件|母直伝!簡単・じゃが芋スープ
- 30 つくれぽ8389件|野菜がとろける!!簡単ポトフ
- 31 おすすめ!人気レシピ本5選
つくれぽ3828件|【農家のレシピ】我が家の無水肉じゃが
【ポイント】
煮ている途中でふたを開けないのがPOINTです。
野菜の水分だけで煮ているので、とても味がしみやすく、作ってすぐに食べても美味しいんです♪
つくれぽ6790件|【農家のレシピ】簡単☆ポテトグラタン
【ポイント】
■ジャガイモは皮と芽を取り除いてくださいね。
■ジャガイモを茹でる時は、水から茹でてくださいね
スポンサードサーチ
つくれぽ1539件|☆ポテトサラダ☆
【ポイント】
じゃがいもが熱いうちにマヨネーズ以外の調味料を混ぜて下さい♪
つくれぽ3547件|☆肉じゃが☆
【ポイント】
一度しっかりさますこと♪味がよく染みます。
スポンサードサーチ
つくれぽ17774件|❤みんな大絶賛のポテトサラダ❤コツあり♫
【ポイント】
工程毎に味見をしながら作って下さい♪
ポテトの下味をしっかりめに♪
❶じゃがを茹でる時に多めかな!?の塩水で茹でる(なめて塩っぽいくらい)
❷下味のお酢に抵抗がある方は小さじ1~スタートして下さい♪
一晩寝かせて味が馴染むと更に美味ですよ♪
つくれぽ1190件|おうちでランチ!夏野菜カレー☆
【ポイント】
隠し味にオイスターソースを加えることでコクがアップ(^^)
野菜はレンジにかけてから焼く時間も短縮できます♪
スポンサードサーチ
つくれぽ5133件|お肉屋さん風コロッケ。
【ポイント】
あげたてをどうぞナリ。 ※ 生クリームの代わりにコンデンスミルクやエバミルクを入れても良いかもしれません。
つくれぽ1323件|キャベツ他具沢山な☆簡単コンソメスープ★
【ポイント】
具材は、ウインナーorベーコンや、キャベツor白菜などでも作ります。お好みでどうぞ。
スポンサードサーチ
つくれぽ2654件|グリルズッキーニとトマトのマリネサラダ
【ポイント】
・野菜は焼きながら塩味をつけます。
・時短版は、玉ねぎ、ズッキーニ、じゃが芋を一度にフライパンで焼きます。26cmフライパンならOK。
・かならず冷やしてタレを染みこませます。
・パプリカ(黄色)を入れると色どり完璧!
・ナス、しめじ等も!
つくれぽ10108件|シチューの素はもういらない!!これでOK
【ポイント】
ポイントは火を止めて小麦粉を入れること。これさえ守ればだまになることはありません☆煮込む火が強いと牛乳が分離してしまうので弱火でコトコト煮てくださぃ☆ 好きな野菜を使ってくださいね。シーフードを入れれば クラムチャウダーにも*^v^* コーン缶を使えば、子どもも大好きな味に。豆乳に代えれば、豆乳シチューに…限りなく広がる基本のシチューです。 各家庭のお好みで作ってみてくださいね^-^v
スポンサードサーチ
つくれぽ3040件|しっとりポテト☆基本のスコップコロッケ!
【ポイント】
◆私はパン粉を炒ったら皿に移し、同じフライパンで具を炒めてます。洗い物削減♪
◆700mlの器が丁度良いです。
◆工程8にて味見をし、お好みで塩胡椒を追加して下さい。
◆もっとヘルシーにしたい場合は、オリーブ油無しでも。
つくれぽ2399件|スペイン人に教わったスパニッシュオムレツ
【ポイント】
焦らずじっくり弱火で!フライパンの大きさによって、卵や具の量を調整して下さい。
ピーマンやニンジン、ソーセージ等を入れても美味しいです。
フライパンを一気にひっくり返す時は、卵が垂れるかもしれないので、シンクの上でやると良いですよ。
スポンサードサーチ
つくれぽ3225件|だしも水もいっさい使わない肉じゃが
【ポイント】最近は牛肉と豚肉をミックスして作りますが節約にもなりとても美味しいです。お試しくださいませ〜
つくれぽ1813件|バターなしで簡単ヘルシー^^ビシソワーズ
【ポイント】
じゃがいもと玉ねぎを初めに炒めなくても、コクがあって美味しいビシソワーズが出来ます^^ メンバーさんが指摘して下さったのですが、生クリームも不使用ですね。
スポンサードサーチ
つくれぽ7859件|ホクホク☆簡単!ジャーマンポテト♪
【ポイント】
ジャガイモの大きさにより加熱時間が異なりますので竹串がスッと通る様に時間調整して下さいね☆スライスベーコンでも美味しく出来ますよ♪
つくれぽ1614件|もっちもち・ジャガイモのチヂミ
【ポイント】
桜えびや青海苔を入れてもおいしいです。ジャガイモの水分が多いと油がはねるので、気をつけて焼いてくださいね。
スポンサードサーチ
つくれぽ16515件|家の黄金比率で♥煮物の定番!肉じゃが♥
【ポイント】
牛肉で作ると味わい深くコクある仕上がり、豚肉では牛肉よりあっさり仕上がる感じがします♬お好みでお試し下さいね~✿
新じゃがは柔らかく煮崩れしやすいので注意してね!!
男爵やメークインなどがおすすめです♪
つくれぽ2865件|簡単!フライパン1つ鮭のちゃんちゃん焼き
【ポイント】
野菜から水分がでますが、じゃがいもに染みこませれば水っぽくなりません。それでも水っぽいようだったら蓋を開け火を強め水分をとばしてください。
スポンサードサーチ
つくれぽ3019件|簡単*トロトロじゃがいもコロッケ
【ポイント】
じゃがいもをしっかりと茹でてください!
下味をつけることで、そのままでもおいしい味になります!
つくれぽ2963件|簡単☆あっさり美味しいとろける塩肉じゃが
【ポイント】
煮込みすぎに注意。煮崩れてぐちゃぐちゃになってしまいます。
お皿に盛ってからバターをのせて食べても美味しいです。
スポンサードサーチ
つくれぽ7221件|簡単♡トマトスープ(ミネストローネ)
【ポイント】
砂糖は、はぶいてもいいですがあまり気にならないので入れてみてください
つくれぽ2246件|簡単うちの肉じゃが
【ポイント】
必ず最初肉に味をつけ炒めること。
スポンサードサーチ
つくれぽ2395件|簡単美味じゃがいもと玉ねぎの甘辛バター煮
【ポイント】
ご飯に合うよう、しっかりとした味つけです。薄味好みの場合は調味料を少しずつ減らしてください。
玉ねぎを抜いてじゃがいもだけでも美味◎
蓋を取った後はできるだけ菜箸等を使わず、フライパンを揺すったりあおったりして煮詰めてください。
つくれぽ2648件|給食で大人気❤ポークビーンズ
【ポイント】
大豆は水煮のものではなく、乾燥物をちゃんと戻して作るともっと美味しいそうです!
スポンサードサーチ
つくれぽ4011件|豪華*焼き豚♡男の胃袋簡単に掴めます♡
【ポイント】
安い豚肉でも、フォークでぶすぶす刺しまくるとやわらか焼き豚に。
豪華・簡単・旨い・安いの4拍子揃ってます。調味料は1:1:1で覚えやすいでしょ。
旦那も大好き、おもてなし料理☆料理上手に見えるらしいですよ〜!
つくれぽ3583件|旨くてゴメン☆ジャーマンポテト居酒屋風
【ポイント】
コクを出したいのでマヨネーズを少々使います。もちろん無くても構いませんよ~。
ポテトが揚げ焼きで外カリッ、中ホクッが自慢のジャーマンポテトです♡
スポンサードサーチ
つくれぽ3119件|新玉ねぎとツナ☆新じゃが和風ポテトサラダ
【ポイント】
醤油を2段階に分けて入れ風味を楽しめるようにしました。
じゃがいもが熱いうちに混ぜ、潰しすぎないようにすると良いと思います。
じゃがいもの加熱は大きさによるので、調整してください。
レンジ加熱でなく、茹でても蒸していただいても♪
つくれぽ2759件|豚ひき肉とじゃがいものマヨネーズ焼き
【ポイント】
マヨネーズの量はお好みで!
カロリー気にしない方は+チーズも是非!つくれぽでも好評頂いてます♡オススメですよ〜
スポンサードサーチ
つくれぽ1198件|母直伝!簡単・じゃが芋スープ
【ポイント】
☆豆乳は風味が異なるので、牛乳がお勧めです。
☆ベーコンを追加すると、しっかりしたお味になります。(1枚程度)
☆じゃが芋の代わりに南瓜、カブでもOK。
つくれぽ8389件|野菜がとろける!!簡単ポトフ
【ポイント】
ウインナーは一緒に煮込むとスープに深みがでるけれど、ウインナーが割れてしまうので、最後にいれることをお勧めします ポトフって、カブを入れるのが定番だけど煮崩れやすいのよね(-_-;) 大根だったら煮込めば煮込むほどおいしくなる~♪ キャベツじゃなく、白菜で作っても旨みがでていいよ!! 圧力鍋で作ると、加熱5分・放置10分でできあがり!! 煮込み料理なのに、超早い!
スポンサードサーチ
おすすめ!人気レシピ本5選
Amazonで人気のレシピ本を5冊ご紹介します。素敵なレシピ本が手元にあれば、今日何作ろう?とか、あれどうやって作るんだっけ?とかの悩みを解決してくれます。今回はアマゾンの評価+テレビやネットでよく紹介されている知名度を考えて選びました。もしご興味があればご自身のアマゾンでご購入してみて下さい。きっと明日からの食卓を華やかにしてくれると思いますよ!
10年かかって地味ごはん。-料理ができなかったからこそ伝えられるコツがあるー
料理歴ゼロで、結婚してから毎日の食事作りを始め、
今では5人家族の晩ごはんを、平日は、お米が炊けるまでの36分の間に作るという和田明日香さん。迷いなく美味しく作れるようになるまでの長い長い道のりを思い出し、ゼロからのスタートだったからこそ伝えられるコツがあると思ったという和田さんの料理を
「遊び来た友達に話す感覚で書いた」わかりやすいレシピと共に紹介。
「10年料理をし続けて、辿り着いたのは、名もなき地味なおかずばかり。
でも、これがわたしの料理で、これからも作り続けていく、人生の一部のようなもの。
ちょっと大げさですが、そういう気持ちで届けるレシピです」
「アマゾン紹介文より引用」
syunkonカフェごはん 7 この材料とこの手間で「うそやん」というほどおいしいレシピ
日本で一番売れている料理レシピ本、山本ゆりさんの最新刊!
記念すべきシリーズ10冊目にあたる今回は、人気の電子レンジレシピはもちろん、
3年分のレシピの中からTVやTwitterで大反響を集めた絶品レシピを集めた「人気BEST30」、めんどくさくない献立特集、圧倒的簡単の「だけ」レシピなど大充実。
「アマゾン紹介文より引用」
世界一美味しい手抜きごはん 最速! やる気のいらない100レシピ
すごいかんたん、なのに美味しい料理が100個入った、忙しい私たちのためのご褒美レシピです。
『世界一美味しい煮卵の作り方』が30万部突破のベストセラーとなった、はらぺこグリズリーさんの待望の第2作目美味しいのは煮卵だけじゃない!!
めんどうなことはしたくない、でも美味しいものが食べたい。この願望を叶えます。
「アマゾン紹介文より引用」
みきママの100楽(たの)レシピ
おうち料理を日々追究するみきママが自宅でリアルにつくっている料理だけ集めました。
100%楽しめる、ベストレシピです! !
「アマゾン紹介文より引用」
ひと口で人間をダメにするウマさ! リュウジ式 悪魔のレシピ
「悪魔のレシピ」ってどんなレシピ? 悪魔的においしいのにとんでもなく実用的! を目指しました。
1.ひと口で「人間をダメにするくらい」おいしいのに →つまり、存在が悪魔
2「.最短で、最高の味」が作れることを考え抜きました →工程をどれだけ省けるか、特別な調味料を使わずにおいしく作れるか。
3.しかも、掲載レシピの半数は「低糖質」なんです! →つまり、「天使のレシピ」が116品中58品。悪魔のレシピはデブメシだけじゃない。たとえば ・エビの下処理いらずであの甘辛味が食べられる! 「エビシューマイ・チリ」 ・「大葉の浅漬け」大葉を白だしに漬けるだけで最強のごはんの友が完成! ・食材ぜんぶレンジでチンするだけで最高級レストランの味に「半熟カマンベールカルボナーラ」 ・「キャベツのステーキ」焼くだけでキャベツがごちそうになる! ・この見た目とボリュームで太らないおかず!? 「マーボーバーグ」 ・「ブロッコリー&エリンギの唐揚げ」野菜は唐揚げにするがおいしくて食べ応えあります! 全116品です。
「アマゾン紹介文より引用」