キャベツのレシピを紹介します。
クックパッドでつくれぽ1000以上の人気レシピを人気順に55個まとめました。
全てクックパッドでつくれぽ1000以上の殿堂入りレシピです。
キャベツは何にでも使える食材ですよね!
サラダはもちろん、炒めてもスープにも!
是非参考に作ってみて下さい。
スポンサードサーチ
目次
- 1 【つくれぽ1730件】半熟卵の豚キャベツのオムレツ~豚平焼き~
- 2 【つくれぽ7343件】キャベツとゆで卵の激うまサラダ
- 3 【つくれぽ1233件】簡単!旨~♥キャベツ回鍋肉 ホイコーロー
- 4 【つくれぽ5990件】キャベツと納豆の和風おつまみサラダ
- 5 【つくれぽ6603件】簡単!キャベツと卵だけでも美味しい中華
- 6 【つくれぽ5523件】キャベツとワカメのナムル風サラダ
- 7 【つくれぽ2273件】とろとろキャベツとミートボールのトマト煮
- 8 【つくれぽ5445件】キャベツと鶏むね肉のオイスター炒め
- 9 【つくれぽ1184件】簡単★キャベツと挽肉だけ!本格春巻き
- 10 【つくれぽ1342件】お弁当◎キャベツ☆豚挽肉☆簡単メンチカツ
【つくれぽ1730件】半熟卵の豚キャベツのオムレツ~豚平焼き~
↓↓ 詳しくはこちら ↓↓
材料
・豚肉 50g
・塩、こしょう 少々
キャベツ 200g
■ 〈卵液〉
卵 L2個
牛乳 大さじ2
砂糖 小さじ1
■ 〈その他〉
炒め用油 少々×2
水 大さじ2
お好み焼きソース 適量
マヨネーズ 適量
青のり 適量
鰹節 適量
POINT・基本弱火!!
・キャベツたっぷり入れれるよう水で少ししんなりさせてネッ☆しなっしゃきして美味しいよっ♪
・卵液は少し甘めが美味♪
・半熟になったら火から下ろしてネッ(見極め重要です!!)
・焦らず落ち着いてひっくり返しましょう♪
【つくれぽコメント】
【つくれぽ7343件】キャベツとゆで卵の激うまサラダ
↓↓ 詳しくはこちら ↓↓
材料
キャベツ 大きめの葉6~7枚
ゆで卵 3個
ハム 4枚
●塩 小2分の1
●しょうゆ 小1
●ごま油 大1
●にんにくチューブ 3センチほど
●マヨネーズ 大2
●すりごま 大1
POINT以前にじょじょえんのドレッシングとマヨネーズをまぜたものをキャベツサラダにいれたらとってもおいしかったので、その味を再現できるかなと思って自分でやってみました。
【つくれぽコメント】
スポンサードサーチ
【つくれぽ1233件】簡単!旨~♥キャベツ回鍋肉 ホイコーロー
↓↓ 詳しくはこちら ↓↓
材料キャベツ 1/3~
豚バラ肉 250~300g
■ 下味
醤油 小さじ1
酒 小さじ1
片栗粉 適量
●味噌 大さじ1
●酒 大さじ1
●オイスターソース 大さじ1/2
●豆板醤 小さじ1/2くらい
●すりおろしにんにく 1かけ分
ごま油 少々
POINT豆板醤はお好みでどうぞ♪
なしでも美味しいのでお子さんが食べる時はなしでもOK^^
【つくれぽコメント】
【つくれぽ5990件】キャベツと納豆の和風おつまみサラダ
↓↓ 詳しくはこちら ↓↓
材料
キャベツ 120gくらい
納豆(付属のタレと辛子も) 1パック
海苔 大1枚
麺つゆ(3倍濃縮) 大さじ1/2弱
マヨネーズ 大さじ1?
■ お好みで足す材料
追加で入れる辛子 チューブ2センチ程度
卵黄や温玉など 1個
海苔(飾り用) 適量
POINT※キャベツは千切りが一番シャキシャキします。(細めがお勧め)
※長めにぐるぐる混ぜると美味です ☆
※麺つゆは納豆付属タレの濃さで加減してください。
※もちろんお子さんが食べる時は辛子調節してくださいm(__)m
【つくれぽコメント】
スポンサードサーチ
【つくれぽ6603件】簡単!キャベツと卵だけでも美味しい中華
↓↓ 詳しくはこちら ↓↓
材料
キャベツ 1/6~1/4個
卵 3個
★中華だし(種類により濃いので薄味で作って最後に調整) 大さじ1/3~
★酒 大さじ3
★こしょう 少々
片栗粉(とろみ用) 大さじ1/2
ごま油(仕上げ用) 大さじ1
POINT・ふんわりとした大きめの炒り卵がポイント。
・キャベツはしっかり炒めると水分がでて水っぽくなるので、トロミをつける。季節によりキャベツの水分量が異なるので片栗粉は要調整。
・鶏がらスープの素、ウェイパー(味が濃いので分量注意)もOK。
【つくれぽコメント】
【つくれぽ5523件】キャベツとワカメのナムル風サラダ
↓↓ 詳しくはこちら ↓↓
材料
キャベツ 3枚くらい?
乾燥カットわかめ 大1
★美味しい塩 少々
★ごま油 大1
★醤油 小1くらい
★煎りゴマ 好きなだけ
POINTお塩は美味しいものを使うとよりいっそう美味しくなります♪
調味料の分量はお好みで調整してください。中華ダシの素、オイスターソース、味の素などをお好みに合わせてオプションで追加してもOKです!
【つくれぽコメント】
スポンサードサーチ
【つくれぽ2273件】とろとろキャベツとミートボールのトマト煮
↓↓ 詳しくはこちら ↓↓
材料
キャベツ 1/3個
◆合い挽き肉 300g
◆玉葱 小1/2個
◆パン粉 1/2カップ
◆牛乳 50cc
◆玉子 1個
◆塩 小さじ1/2
◆コショウ 少々
◆ナツメグ 少々
水 2カップ
コンソメ(顆粒) 小さじ2(固形なら1個)
トマト缶(カット) 1缶(400g)
砂糖 小さじ2
ケチャップ 大さじ2
ソース(中濃 又はウスター) 大さじ1
とろけるチーズ 30~40g
POINT
*キャベツが多めなので、大きめのフライパンを使用することをおすすめします。
*最後にチーズを加えるので、手順10で我が家では塩は加えませんが、お好みで調節してみて下さい。
*お好みでガーリックパウダーを加えてもOK
【つくれぽコメント】
【つくれぽ5445件】キャベツと鶏むね肉のオイスター炒め
↓↓ 詳しくはこちら ↓↓
材料
キャベツ 1/4~1/3個
鶏むね肉 1枚(200g~250g)
酒・醤油(肉浸し用) 適量
片栗粉(肉まぶし用) 適量
★オイスターソース・醤油 各大さじ1
★みりん 大さじ2
◎ごま油(仕上げ用) 大さじ1
◎コショウ 適量
POINT・キャベツはさっと炒め食感よくするか、よく炒めてクタクタにするかはお好みです。
・肉よりキャベツの旨味を味わって下さい!キャベツ多めオススメ♪
・人参(薄いいちょう切り)も彩りよし。きのこ類、ネギも旨さUP!
・甘めなのでコショウたっぷり。
【つくれぽコメント】
スポンサードサーチ
【つくれぽ1184件】簡単★キャベツと挽肉だけ!本格春巻き
↓↓ 詳しくはこちら ↓↓
材料
春巻きの皮 5枚
キャベツ 2~3枚
ひき肉 100g
★鶏がらスープ素 小1
★酒 小2
★醤油 小2
★砂糖 小2
おろししょうがチューブOK 1cmくらい
おろしニンニクチューブOK 1cmくらい
POINTポイントはありません♪炒めて巻くだけ♪簡単です♪
揚げる時は、超弱火でじーっくりゆーっくり!パリパリになりますよ♫
焦げてしまう方が多いようですが、冷たい油から入れても大丈夫です!油が少なすぎると、底に当たってる部分が焦げやすいです
【つくれぽコメント】
【つくれぽ1342件】お弁当◎キャベツ☆豚挽肉☆簡単メンチカツ
↓↓ 詳しくはこちら ↓↓
材料
キャベツの葉 大4枚
玉ねぎ 中1個
豚挽き肉 300g
◎卵 1個
◎マヨネーズ 大さじ1
◎パン粉 1カップ
◎塩こしょう 適宜
揚げ油 適宜
■ 衣
△小麦粉 約大さじ5
△溶き卵 1個分
△パン粉 約1.5カップ
POINT☆下味(◎塩こしょう)は、少し“しっかりめ”につけた方が美味しいと思います。
☆じっくり…と揚げてください。
【つくれぽコメント】