今回はクックパッドで人気の鶏の唐揚げの人気レシピを紹介します。クックパッドでつくれぽ1000以上を含んだ人気のレシピを30個集めました。鶏むね肉でも柔らかくジューシーな唐揚げが出来るレシピはおいしいし節約できて素晴らしいレシピです。お弁当にも、お酒のお供にもオススメのレシピばかりです。是非参考にしてみて下さい!
これもチェック
スポンサードサーチ
目次
- 1 【つくれぽ5299件】カリッとジュワッと 家族絶賛鶏の唐揚げ。
- 2 【つくれぽ1261件】揚げない鶏肉の唐揚げ★甘酢しょうゆ
- 3 【つくれぽ1721件】塩麹で作る✿鶏のから揚げ
- 4 【つくれぽ1701件】味付けしっかり!鶏もも肉のかりかり唐揚げ
- 5 【つくれぽ10809件】めっちゃジューシー♪鶏の唐揚げ
- 6 【つくれぽ2064件】定番おかず✤簡単!揚げない鶏の唐揚げ
- 7 【つくれぽ1565件】肉汁がジュワッと旨い!鶏もも肉の塩唐揚げ
- 8 【つくれぽ802件】簡単激ウマ!今まで無かった最強のから揚げ
- 9 【つくれぽ739件】☆絶品 から揚げ☆
- 10 【つくれぽ738件】プロが教える美味しい家庭用鶏の唐揚げ
- 11 【つくれぽ282件】カリカリ&ジューシー油淋鶏 鶏の唐揚げ
- 12 【つくれぽ577件】絶品♪鶏から揚げ(ザンギ)
- 13 【つくれぽ1550件】✽鶏むね肉のクリスピー唐揚げ✽
- 14 【つくれぽ2054件】安いむね肉がメチャ柔らかいザンギからあげ
- 15 【つくれぽ1194件】めざせ!からあげクン的なナゲット?
- 16 【つくれぽ454件】鶏むね肉のサクサク唐揚げ
- 17 【つくれぽ197件】鶏胸肉と玉ねぎの唐揚げ風味の落とし焼き♪
- 18 【つくれぽ260件】油はフライパン5mm!鶏むね肉の唐揚げ
- 19 【つくれぽ698件】鶏胸肉で満足満腹!柔らかジューシー唐揚げ
- 20 【つくれぽ348件】絶品!簡単!鶏手羽先の唐揚げ
- 21 【つくれぽ142件】★名古屋のうみゃ~手羽先甘辛唐揚げ★
- 22 【つくれぽ151件】世界の山ちゃん風!手羽先の唐揚げ♪
- 23 【つくれぽ283件】ご飯がススム♡手羽先の甘辛唐揚げ
- 24 【つくれぽ2311件】秘密はタレにあり!激うま☆手羽元の唐揚げ
- 25 【つくれぽ533件】ちょーうま簡単!手羽元唐揚げ!
- 26 【つくれぽ161件】ビールに合う!鶏手羽中の唐揚げ
- 27 【つくれぽ2790件】ウチの鉄板!鶏ささみのカリカリから揚げ
- 28 【つくれぽ1484件】簡単!節約!鶏ひき肉と豆腐のカラアゲくん
- 29 【つくれぽ336件】ビニール袋で簡単♪鶏ひざ軟骨のから揚げ
- 30 【つくれぽ236件】簡単♡絶対カリカリになる唐揚げの衣♡
【つくれぽ5299件】カリッとジュワッと 家族絶賛鶏の唐揚げ。

POINT
酒と玉ねぎのすりおろしを揉み込むことで、柔らかくジューシーに仕上がります。2度揚げをすることによって、外側がカリッと仕上がります。
【つくれぽ1261件】揚げない鶏肉の唐揚げ★甘酢しょうゆ

POINT
・唐揚げはタレでさっと和えます。長くつけおくとカリカリ感がなくなりますが、お弁当用にはしっかり浸すのがオススメ。
・レタスの細切りを敷き一緒に食べるとドレッシングがわりで美味しいです。その際は、余ったタレを上からかけます。
スポンサードサーチ
【つくれぽ1721件】塩麹で作る✿鶏のから揚げ

POINT
■焦げやすいので低めの温度で揚げてくださいね。
■塩麹の分量はお使いの塩麹にあわせて加減してください。
【つくれぽ1701件】味付けしっかり!鶏もも肉のかりかり唐揚げ

POINT
みんなのつくれぽ
◆とっても美味しく出来ました♡
◆手間をかけた分美味しくできました。息子に大好評です!
◆カリカリで味もおいしかったです♡また作ります!
スポンサードサーチ
【つくれぽ10809件】めっちゃジューシー♪鶏の唐揚げ

POINT
みんなのつくれぽ
◆むね肉で!サクサクでしっかり味がついてて美味しいです♪
◆とてもジューシーで美味しかったです♪これからはこのレシピで♡
◆運動会のお弁当に♪冷めても美味しかったです(^o^)
【つくれぽ2064件】定番おかず✤簡単!揚げない鶏の唐揚げ

POINT
☆カリッと仕上げる為に、片栗粉は一つ一つ丁寧につけて下さい。
☆オーブンの上段に天板をセットして焼いて下さい。
☆鶏肉を洗うことで臭みが取れ美味しく仕上がります。
スポンサードサーチ
【つくれぽ1565件】肉汁がジュワッと旨い!鶏もも肉の塩唐揚げ

POINT
家にいつもある調味料で、お店のよう味が出せる嬉しいレシピです♪
使用する塩の種類によって、仕上がりの味が少し変わってきます。(私は、粗塩を使って作った味がまろやかな感じで好きです。)
【つくれぽ802件】簡単激ウマ!今まで無かった最強のから揚げ

POINT
コツがないほど簡単です♡
旦那さんの帰宅に合わせて熱々を用意したい方は、⑤の二度揚げをする前に取り出して、食べる前に二度揚げをすれば熱々唐揚げスタンバイOKです♡
スポンサードサーチ
【つくれぽ739件】☆絶品 から揚げ☆

POINT
注意!)濃いめの味付けが苦手な方は調味料を減量して下さいね。
●片栗粉で揚げるとカリッとサクサクに揚がります☆
●お肉を油に入れたら、衣が固まるまでは触らないように!
衣が固まったら、バラしたり、裏返したり♪して下さいね。
【つくれぽ738件】プロが教える美味しい家庭用鶏の唐揚げ

POINT
先に塩を揉み込むと肉から余分な水分が抜け、タレがしみ込みやすくなります。タレはスプーン1~2杯ずつ加えて揉み込み、しみ込まなくなったら加えるのをやめましょう。ひたひたのタレに漬けると肉の旨味が流出し、パサついた仕上がりになるので注意!
スポンサードサーチ
【つくれぽ282件】カリカリ&ジューシー油淋鶏 鶏の唐揚げ

POINT
油に入れた時は直ぐに触らず1分くらいは放置!衣が剥がれてきちゃいます><
固まってきてから大きく混ぜるのがポイント!
私は彩にかいわれや万能葱、白髪ネギなど添えます♪
【つくれぽ577件】絶品♪鶏から揚げ(ザンギ)

POINT
みんなのつくれぽ
◆おっは~♬相変わらず熱々パクリが実に美味♪ご馳走さま☆感謝♡
◆息子がペロッと平らげました。うまいと叫んでおります。サンクス。
◆サックリジューシーでとっても美味しい〜♡うちの定番です^^
◆こちらも主人の大好物♡お弁当とおつまみに大量生産(笑)美味しい~
スポンサードサーチ
【つくれぽ1550件】✽鶏むね肉のクリスピー唐揚げ✽

POINT
みんなのつくれぽ
◆むね肉なのにめちゃうまい!ありがとうございます
◆もも肉でしたがとてもおいしかったです。
◆クリスマス用に作りました!とっても美味しかったです♡
【つくれぽ2054件】安いむね肉がメチャ柔らかいザンギからあげ

POINT
生姜と料理酒をたっぷり使ってください。醤油を入れすぎると辛く仕上がってしまいますので薄味に仕上げるように作るとうまくいくと思います。食べて「ちょっと薄いかな~」という濃い味の好きな方は出来上がってから醤油やマヨネーズをかけてもおいしいと思いますよ。
単品でも、レモンをかけても、カレーなどに投入してもおいしくいただけます。レモン・カレーはオススメの組み合わせです。
スポンサードサーチ
【つくれぽ1194件】めざせ!からあげクン的なナゲット?

POINT
肉を叩いて細かくする作業はていねいじゃなくて、良いです^^
【つくれぽ454件】鶏むね肉のサクサク唐揚げ

POINT
・味が薄かったら、食べる時に塩をパラパラすると味がしまります。
・切り込みは適当でOKです。
・片栗粉をまぶし後の待ち時間→8割茶色、2割が粉がついて白色になるまで。茶色の所はカリカリに揚がります。全部茶色でもOKです。
スポンサードサーチ
【つくれぽ197件】鶏胸肉と玉ねぎの唐揚げ風味の落とし焼き♪

POINT
タネがゆるいときは粉を1:1で追加、かたいときは酒と醤油を1:1で追加。焼き始めたら固まるまでしばらく我慢。
【つくれぽ260件】油はフライパン5mm!鶏むね肉の唐揚げ

POINT
フライパンの底から5mmの油ですが、鶏むね肉を入れていくと油が底から1cm位になり、うまく揚がりました。
味付けにしょうゆが入っているので、油で揚げる際に焦げやすくなっています。
様子を見ながら、火加減を調節してください。
スポンサードサーチ
【つくれぽ698件】鶏胸肉で満足満腹!柔らかジューシー唐揚げ

POINT
おろしにんにく・しょうがのしぼり汁・七味唐辛子は、お好みに合わせて入れる量を調節してください。
■冷凍保存しておけば、朝はレンチンするだけ♪
【つくれぽ348件】絶品!簡単!鶏手羽先の唐揚げ

POINT
油から上げたらすぐに漬けダレにくぐらせましょう!味がよくしみ込みます。(^-^)
2度揚げすることによって皮がパリっとします。1度目は低温で7割程度火を通し、2度目は高温で揚げてきつね色にしましょう♪
何本でもいけちゃう位美味しいよ!
スポンサードサーチ
【つくれぽ142件】★名古屋のうみゃ~手羽先甘辛唐揚げ★

POINT
最初に低温で揚げるのはじっくり中から火を通すためです。仕上げに強火で揚げることでカリッとジューシーに♪
【つくれぽ151件】世界の山ちゃん風!手羽先の唐揚げ♪

POINT
●胡椒はたっぷり振りかけてください
●仕上げに塩と旨み調味料を少しだけ振るとよりお店の味に近づきます
スポンサードサーチ
【つくれぽ283件】ご飯がススム♡手羽先の甘辛唐揚げ

POINT
*皮にフォークで穴を開けること。
*酒で臭みを取るための袋と片栗粉をまぶす袋を別にすること。
*二度揚げすることで、パリパリ美味しくなります。
【つくれぽ2311件】秘密はタレにあり!激うま☆手羽元の唐揚げ

POINT
☆タレの分量は醤油3・みりん2・砂糖1の比率さえ守れば、表記の分量じゃなくてもOKです。
ニンニクを入れても◎
☆肉をタレに漬ける時、吹きこぼれないように注意!
☆揚げる時は弱火で7~8分揚げ、次に火を強めて2分程揚げるとカラッとなります。
スポンサードサーチ
【つくれぽ533件】ちょーうま簡単!手羽元唐揚げ!

POINT
二度揚げと、鶏がらスープのもと(顆粒)を入れることにより、男性が喜びそうなしっかりした味付けになります!お試しください!
【つくれぽ161件】ビールに合う!鶏手羽中の唐揚げ

POINT
手羽中がおすすめですが、もも肉やむね肉でもおいしいと思います。
できればおいしいお醤油がおすすめです。(わたしは紫峰というお醤油を使いました)にんにくやしょうが、カレー風味にしてもいけますよ!
スポンサードサーチ
【つくれぽ2790件】ウチの鉄板!鶏ささみのカリカリから揚げ

POINT
・パン粉衣の濃度がポイント!水っぽいと絡まず、ボテボテだと衣が塊りになるので、水で調整。
肉をくぐらせて程よくつく感じ。つきにくい時は、手でペタペタつけます。
・パン粉は乾燥タイプ。
・鶏胸肉ならササミ同様に、細長い形状に切ればOK。
【つくれぽ1484件】簡単!節約!鶏ひき肉と豆腐のカラアゲくん

POINT
豆腐は、目分量でひき肉の量に対して1/3以上入れないでください。入れすぎるとタネが柔らかすぎるし、豆腐の臭みを食べたときに感じます!
冷めた方が実は美味しいかも!お弁当にも使えます♪
スポンサードサーチ
【つくれぽ336件】ビニール袋で簡単♪鶏ひざ軟骨のから揚げ

POINT
手順②で、下味をしっかりつけるためにも是非15分は置いてください。
片栗粉と小麦粉を混ぜ合わせたもので揚げても美味しいです^^
【つくれぽ236件】簡単♡絶対カリカリになる唐揚げの衣♡

POINT
コツなんてないです(^-^)誰でもカリカリに仕上げる事ができますよ♡
※私ははかるのが面倒なので大体の目分量でやってますが、もちろんカリカリです!