ちりめんじゃこの人気レシピのご紹介です。クックパッドでつくれぽ1000以上のちりめんじゃこの人気レシピを24個集めました。定番の佃煮やサラダもオススメですが、人気1位はなんとピーマンとの炒め物でした!皆さんが選んだ素晴らしいレシピばかりなので是非参考にしてみて下さい。
スポンサードサーチ
目次
ちりめんじゃこつくれぽ1000超え人気レシピ5選
レシピの脇役でありながら、存在感を感じるちりめんじゃこ。ちりめんじゃこを使った人気レシピを紹介します。じゃこといえばサラダや酢の物、佃煮などのイメージありますが一番人気のレシピは炒め物でした。
【つくれぽ1326件】ご飯がすすむ☆じゃこピーマン
↓↓ 詳しくはこちら ↓↓
【つくれぽ691件】懐かしの学校給食!大豆とじゃこの甘辛煮
↓↓ 詳しくはこちら ↓↓
食べだしたら止まらないやつですね。大豆とジャコとタレが絡み合ってご飯に合いますね。給食にもよく出ていましたね!
栄養満点で素晴らしいレシピです!
【つくれぽ226件】ピーマンじゃこ炒め☆
↓↓ 詳しくはこちら ↓↓
ピーマンとジャコがよく合うレシピですが、ポイントの所にピーマンの大きさによって調味料を調節してくださいと書いてあります。
大きさによっては味が濃くなってしまうようです。気を付けたいところですね。
【つくれぽ775件】我が家の定番~ワカメちりめん♪
↓↓ 詳しくはこちら ↓↓
ワカメとジャコの酢の物はド定番ですね。ジャコのしょっぱさを感じられておいしいですよね!
このレシピでは「すだち」のオシャレな切り方も解説しています。お客様が来た時に出したくなる飾り切りですね!
【つくれぽ369件】✿ほうれん草の海苔じゃこ和え(ナムル)✿
↓↓ 詳しくはこちら ↓↓
ちりめんじゃことピーマンのレシピが人気!
意外にもジャコと相性抜群のピーマン。おかずにもなるしお弁当にも最適!お父さんのおつまみにもいいかも!
【つくれぽ16件】お弁当にレンジだけ☆じゃこピーマン
↓↓ 詳しくはこちら ↓↓
【つくれぽ503件】お弁当に♪ピーマンとちりめんじゃこの佃煮
↓↓ 詳しくはこちら ↓↓
【つくれぽ448件】さっと簡単☆万願寺とうがらしのじゃこ炒め
↓↓ 詳しくはこちら ↓↓
【つくれぽ180件】簡単☆万願寺唐辛子のじゃこ炒め♬
↓↓ 詳しくはこちら ↓↓
【つくれぽ162件】糸こんにゃく入り、じゃこピー。
↓↓ 詳しくはこちら ↓↓
スポンサードサーチ
定番!ちりめんじゃこの佃煮
ちりめんじゃこといえば佃煮のイメージですよね!お店でもよく売っていますが、お家で作る時はどのようなレシピがあるのでしょうか?
【つくれぽ261件】くるみとちりめんじゃこの佃煮
↓↓ 詳しくはこちら ↓↓
【つくれぽ246件】苦くないから大丈夫(^^)ゴーヤの佃煮
↓↓ 詳しくはこちら ↓↓
【つくれぽ167件】ちりめん山椒
↓↓ 詳しくはこちら ↓↓
【つくれぽ18件】簡単!ちりめんじゃことくるみの甘辛佃煮!
↓↓ 詳しくはこちら ↓↓
【つくれぽ20件】赤シソじゃこ佃煮〜♡ 赤しそ残り葉で~✧
↓↓ 詳しくはこちら ↓↓
ちりめんじゃこの炒飯・ふりかけ
炒飯にちりめんじゃこが入るだけでおいしさがグッと増します。ふりかけもジャコが入ることで豪華になりますね!やはりジャコはご飯との相性が抜群です!
【つくれぽ252件】☆じゃことねぎのチャーハン☆
↓↓ 詳しくはこちら ↓↓
【つくれぽ154件】ちりめんじゃこと小松菜の炒飯*妊婦ご飯
↓↓ 詳しくはこちら ↓↓
【つくれぽ157件】ヘルシー香ばし♪梅じゃこひじきチャーハン
↓↓ 詳しくはこちら ↓↓
梅干しの酸っぱさとひじきとジャコが合いますが、梅干しがしょっぱい時は他の調味料で塩分を調節したほうがいいでしょう!
【つくれぽ131件】じゃこ入り納豆チャーハン★簡単ふわパラ♪
↓↓ 詳しくはこちら ↓↓
【つくれぽ236件】ネギじゃこ炒飯
↓↓ 詳しくはこちら ↓↓
【つくれぽ112件】妊婦さんレシピ✿じゃこひじきふりかけ✿
↓↓ 詳しくはこちら ↓↓
【つくれぽ178件】+しらすと小松菜のふりかけ+
↓↓ 詳しくはこちら ↓↓
スポンサードサーチ
ちりめんじゃこパスタ・サラダのおすすめレシピ
サラダとパスタはジャコの定番のメニューですね!ジャコが入る事でしっかりと味と見た目に和風の締りが出来ます!
【つくれぽ247件】○天かすとじゃこたっぷりの大根サラダ○
↓↓ 詳しくはこちら ↓↓
【つくれぽ302件】豆腐大根じゃこごまサラダ
↓↓ 詳しくはこちら ↓↓
【つくれぽ313件】にんじんじゃこサラダ
↓↓ 詳しくはこちら ↓↓
【つくれぽ132件】まいたけとじゃこの醤油スパゲティ
↓↓ 詳しくはこちら ↓↓
【つくれぽ2523件】超シンプル!トマトと大葉で和風冷製パスタ
↓↓ 詳しくはこちら ↓↓
つくれぽが2500件以上の超人気レシピです。シンプルなトマトのパスタですが大葉が入っている為か和風の食材との相性がいいです。
レシピにもジャコや梅干し、めんつゆのトッピングを推奨しています。是非覚えておきたいレシピです。簡単です!
【つくれぽ131件】簡単!じゃこねぎパスタ♪
↓↓ 詳しくはこちら ↓↓
【つくれぽ183件】フライパンひとつで☆キャベツの和風パスタ
↓↓ 詳しくはこちら ↓↓
まとめ
小さいながらも風味と食感と塩味でその存在感を見せつけてくれるちりめんじゃこは和風のレシピにには欠かせませんね。
どこまでも和風の食材ですので、醤油ベースの味付けに外れはありません。
栄養もDHAやカルシウムは豊富に含まれていますので、成長期のおこさんの体作りには欠かせません。
是非、今回ご紹介した様々なレシピを参考にしてみてください。