ひき肉のレシピを紹介します。
クックパッドでつくれぽ1000以上の人気レシピを32個集めました。
ひき肉は炒め物や煮物、カレー、パスタなど色んな料理に使われます。その中から特に人気のあるレシピをご紹介します。
どれも覚えておきたいレシピばかりなので是非参考に作ってみて下さい。
スポンサードサーチ
目次
- 1 【つくれぽ1359件】簡単シンプル☆ひき肉と玉ねぎのオムレツ♪
- 2 【つくれぽ2295件】簡単おいし〜♪キャベツと挽肉甘辛炒め
- 3 【つくれぽ1664件】◆じゃがいもと挽き肉のそぼろ煮◆
- 4 【つくれぽ1561件】ナスたっぷり♫野菜と挽肉のドライカレー
- 5 【つくれぽ6394件】♪シャキシャキ蓮根ひき肉はさみ焼き♪
- 6 【つくれぽ4621件】なすの甘辛♪ひき肉炒め
- 7 【つくれぽ9521件】極ウマ♡ナスとひき肉のボロネーゼ風パスタ
- 8 【つくれぽ3003件】簡単!かぶの挽肉トロトロあんかけ
- 9 【つくれぽ2345件】なすと挽肉の和風ボロネーゼ☆ごはん
- 10 【つくれぽ2850件】ご飯がっつり!ナスと豚ひき肉の甘味噌丼
- 11 【つくれぽ2878件】自信作☆カボチャと豚ひき肉のそぼろ煮♪
- 12 【つくれぽ4522件】ご飯ススム~厚揚げと豚ひき肉♪
- 13 【つくれぽ4656件】鶏ひき肉の大葉ハンバーグ
- 14 【つくれぽ3533件】鶏ひき肉が*最高*豆腐ハンバーグ
- 15 【つくれぽ1247件】簡単!肉まん丼~豚ひき肉と玉ねぎで~
- 16 【つくれぽ1478件】お弁当◎キャベツ☆豚挽肉☆簡単メンチカツ
- 17 【つくれぽ3216件】5分でハンバーグ丼!合挽き肉と玉ねぎ炒め
- 18 【つくれぽ1645件】旨い♪挽肉のあんかけ丼♡
- 19 【つくれぽ2552件】新じゃがと豚ひき肉の✿そぼろ煮✿
- 20 【つくれぽ3308件】ガパオ★鶏挽肉のバジル炒めごはん
- 21 【つくれぽ3901件】れんこんシャキシャキ!鶏ひき肉のつくね
- 22 【つくれぽ3058件】もやしと豚ひき肉のピリ辛味噌丼
- 23 【つくれぽ1747件】豚ひき肉とじゃがいものマヨネーズ焼き
- 24 【つくれぽ1260件】簡単★キャベツと挽肉だけ!本格春巻き
- 25 【つくれぽ1463件】豚ひき肉のつくね風。
- 26 【つくれぽ1566件】冬瓜と豚ひき肉のあんかけ煮
- 27 【つくれぽ3186件】豚挽肉でジュワ~!甘辛ピーマンの肉詰め♡
- 28 【つくれぽ9962件】大根とひき肉で♪簡単とろ〜り煮物
- 29 【つくれぽ2358件】✿絶品♡茄子と挽肉の味噌チーズ焼き✿
- 30 【つくれぽ2553件】絶品☆ひき肉とマッシュポテトの重ね焼き
- 31 【つくれぽ1552件】簡単!節約!鶏ひき肉と豆腐のカラアゲくん
- 32 【つくれぽ2314件】白菜と豚挽肉のとろとろあんかけご飯☆
【つくれぽ1359件】簡単シンプル☆ひき肉と玉ねぎのオムレツ♪
↓↓ 詳しくはこちら ↓↓
材料あいびき肉240g
玉ねぎ1個
卵4個
牛乳大さじ2
☆酒大さじ1
☆砂糖小さじ1
☆塩小さじ1/2
☆胡椒少々
☆醤油小さじ1
★ケチャップ&ウスターソース各適量
POINTわかりやすくするため工程を増やしていますが簡単です(*´ェ`*)
玉ねぎの大きさによって、調味料は調節してください♪
【つくれぽコメント】
【つくれぽ2295件】簡単おいし〜♪キャベツと挽肉甘辛炒め
↓↓ 詳しくはこちら ↓↓
材料キャベツ1/4個
玉ねぎ半分
挽肉200g
◯醤油大さじ2
◯砂糖小さじ2
◯みりん 大さじ1
◯酒大さじ1
◯片栗粉 小さじ2
◯だしの素 小さじ1
◯おろし生姜お好みで小さじ1
ごま油 ごく少量
POINT◯調味料を加えるときは火を止めてくださいね。
しっかりめに炒めています。
しゃきしゃき食感が好きな方は炒め時間を調節してくださいね♪( ´▽`)
【つくれぽコメント】
スポンサードサーチ
【つくれぽ1664件】◆じゃがいもと挽き肉のそぼろ煮◆
↓↓ 詳しくはこちら ↓↓
材料じゃがいも(中)4個
豚挽き肉(鶏挽き肉でもOK)100g
ごま油 小さじ1
水1カップ(200㏄)
◆鶏がらスープの素小さじ1
◆砂糖小さじ1
◆オイスターソース 大さじ1/2
◆醤油大さじ1
◆酒大さじ1
◆おろし生姜小さじ1/2~
◎片栗粉 小さじ1~2
◎水小さじ1~2
POINT*手順4の煮込み時間は、じゃがいもの種類や大きさによって違うので、様子を見ながら煮て下さい。アルミ箔で落し蓋をして煮込んでもOK。
*とろみ加減はお好みで…水溶き片栗粉の分量を加減してみて下さい。
【つくれぽコメント】
【つくれぽ1561件】ナスたっぷり♫野菜と挽肉のドライカレー
↓↓ 詳しくはこちら ↓↓
材料豚ひき肉(合挽きでもOK)200g
なす中4個
玉ねぎ1個
ピーマン2個
トマト中1個
にんにく(みじん切り) 1/2~1かけ分
生姜(みじん切り) 1かけ分
オリーブオイル 大さじ2
塩小さじ1/3
胡椒適量
カレー粉 大さじ2~
◆水100㏄
◆コンソメ(顆粒) 小さじ2
◆ソース(中濃またはウスター)大さじ2
◆ケチャップ大さじ3
ガラムマサラ(なくてもOK) 小さじ1/2~
POINT*トマトの皮が気になる場合は湯剥きして下さい。
*お子様用にはカレー粉など調味料を調節してみて下さい。また、コーンを入れると甘みが出て食べ易くなります。
【つくれぽコメント】
スポンサードサーチ
【つくれぽ6394件】♪シャキシャキ蓮根ひき肉はさみ焼き♪
↓↓ 詳しくはこちら ↓↓
材料蓮根300グラム位
★豚挽き肉250グラム
★ねぎ(みじん切り)10センチ
★しょうが(みじん切り) 1かけ
★砂糖小1
★しょうゆ小1
★片栗粉 大2
★卵(小さめな物)1個
☆酒大3
☆しょうゆ大1
☆砂糖大1/2
油 適量(焼き用)
POINT・蓮根とひき肉の量は切り方や詰め具合によって差がでますが、そのへんは悪しからず^^;
・ひき肉が柔らかすぎたら片栗粉で調節してみて下さい。
・大きな蓮根の場合は、調理が終わって盛り付ける際に食べやすい大きさに切るほうがよろしいようです。
【つくれぽコメント】
【つくれぽ4621件】なすの甘辛♪ひき肉炒め
↓↓ 詳しくはこちら ↓↓
材料なす大きめ2本
ひき肉(何でも)50g
長ネギ約10cm
生姜 ひとかけ
砂糖大さじ1.5
*みりん・酒各大さじ1.5
*しょうゆ大さじ2
*水大さじ3
サラダ油大さじ1強
小口切りねぎ少々
POINT今回のひき肉は、豚ひき肉を使用しました。
【つくれぽコメント】
スポンサードサーチ
【つくれぽ9521件】極ウマ♡ナスとひき肉のボロネーゼ風パスタ
↓↓ 詳しくはこちら ↓↓
材料パスタ80g
豚ひき肉(合挽きでも)50g
ナス1本
にんにく 1片
ケチャップ(デルモンテ使用)大さじ2
ウスターソース 大さじ1
顆粒コンソメ 小さじ1/2
塩適量
ブラックペッパー適量
パルメザンチーズたっぷり
POINTひき肉から出てくる油で炒めるのでオイルは使いません。
固形コンソメをお使いの場合は1/4個を包丁で細かく砕いて使ってください。
この味付けは80gのパスタでちょうど美味しいように作ってあります。
増えると薄味になるのでご注意を。
【つくれぽコメント】
【つくれぽ3003件】簡単!かぶの挽肉トロトロあんかけ
↓↓ 詳しくはこちら ↓↓
材料かぶ(葉も)2個
挽肉100g
顆粒だし 小さじ1
しょうゆ大さじ1.5
酒大さじ1
砂糖小さじ1
片栗粉(水で溶く) 大さじ1
POINTかぶの大きさによって調味料の量は加減してください。
【つくれぽコメント】
スポンサードサーチ
【つくれぽ2345件】なすと挽肉の和風ボロネーゼ☆ごはん
↓↓ 詳しくはこちら ↓↓
材料合い挽き肉(牛豚)100グラム
茄子大2本
☆ケチャップ大さじ3
☆醤油大さじ1
☆コンソメ 固形の砕いたもの1/2個
塩&胡椒適量
水大さじ3?
にんにく(お好みで) 1片
温かいご飯1合
POINT◎味の濃さは茄子の大きさ、ご飯の量によってお好みで加減して下さい
◎茄子を蒸し焼きにするのでヘルシー&短時間でも火が通り味もしっかり絡みます
◎お好みで粉チーズ、半熟卵や目玉焼きを乗せてどうぞ♡
【つくれぽコメント】
【つくれぽ2850件】ご飯がっつり!ナスと豚ひき肉の甘味噌丼
↓↓ 詳しくはこちら ↓↓
材料ナス4本
豚ひき肉200g
★味噌・みりん・砂糖各大さじ2
★醤油大さじ1
★豆板醤 小さじ1/2~1
ごま油(仕上げ用) 大さじ1~
片栗粉(トロミ用・なくてもOK) 大さじ1/2
POINT・赤味噌オススメ。
・ラー油や一味唐辛子もOK 。
・豆板醤無しでもOK(子供向け)
・ネギやゴマで彩りUP。
・ピーマンやきのこ類入れると旨みUP。
・温泉卵、目玉焼き乗せで豪華な感じに!
・豚こま肉もOK。
・片栗粉のトロミは省略可。
【つくれぽコメント】
スポンサードサーチ
【つくれぽ2878件】自信作☆カボチャと豚ひき肉のそぼろ煮♪
↓↓ 詳しくはこちら ↓↓
材料カボチャ 1/2個(500g)
豚ひき肉150g
生姜すりおろし 1片
■ 【煮汁】
●水 300cc
●酒 大さじ3
●醤油、砂糖 各大さじ2
●だしの素(かつお風味) 小さじ1
片栗粉 適量
塩 ひとつまみ
POINT
【★★重要★★】
最後に『塩』をひとつまみ加えると、甘い煮汁が引き締まった味に大変身(^o^)/
でも、メーカーによりだしの素の塩分量が違うので入れすぎに注意して下さい♪
【つくれぽコメント】
【つくれぽ4522件】ご飯ススム~厚揚げと豚ひき肉♪

↓↓ 詳しくはこちら ↓↓
材料厚揚げ 1枚
豚ひき肉300g
★砂糖・醤油・酒 各大さじ2~3
★酢 大さじ1
★豆板醤 小さじ1
片栗粉(とろみ用) 大さじ1/2~
POINT・厚揚げの油が気になれば熱湯で油抜き。
・水分が足りないので、最後のトロミづけの際は水をたっぷり足します。
・豆板醤なしでも十分美味!
・豆板醤の代わりにラー油、コチジャン、一味唐辛子でもOK。
・仕上げにごまを振ると香りと見栄えUP。
【つくれぽコメント】
スポンサードサーチ
【つくれぽ4656件】鶏ひき肉の大葉ハンバーグ
↓↓ 詳しくはこちら ↓↓
材料鶏ひき肉 300g
大葉 10枚
☆玉ねぎ 1/4個分(40g)
☆味噌 小さじ2弱
☆醤油 小さじ2強
☆塩コショウ 少々
☆片栗粉 小さじ2
サラダオイル 少々
POINT手順④⑤では、ひき肉を丸める必要はありません
大葉に挟むようにして形を整えるだけでOK!
丸めるより断然楽ちんです♪手順⑥⑦では焼き色をチェックしながら火加減を弱火にしたり、家庭のガスコンロによって火力が違うので調整してください。
【つくれぽコメント】
【つくれぽ3533件】鶏ひき肉が*最高*豆腐ハンバーグ
↓↓ 詳しくはこちら ↓↓
材料鶏胸ひき肉*150g~200g
豆腐* 200g
■ ミックス粉の材料
パン粉 20g
片栗粉 5g
砂糖 小さじ1
鶏がらスープの素(顆粒)* 小さじ1/2
塩 小さじ1/8
こしょう 小さじ1/8
生姜パウダー* 少々
■ たれの材料
醤油・みりん・酒・砂糖 各大さじ1
POINT鶏挽肉は200gに近づくほどつくね風に仕上がります。豆腐は主に充填絹ごしを利用していますが、木綿豆腐okです。
生姜パウダーはすりおろしで代用可。
【つくれぽコメント】
スポンサードサーチ
【つくれぽ1247件】簡単!肉まん丼~豚ひき肉と玉ねぎで~
↓↓ 詳しくはこちら ↓↓
材料豚ひき肉300g
玉ねぎ(小) 2個
★酒・みりん 各大さじ2
★しょうゆ・オイスターソース 各大さじ1.5~
★コショウ 適量
ごま油(仕上げ用) 大さじ1~
◎片栗粉(トロミ用) 大さじ1/2
POINT・玉ねぎは長めに炒めて旨み&甘味UP。
・甘めなのでコショウをタップリ入れます(一味唐辛子、ラー油、豆板醤なども)
・温卵や半熟目玉焼き乗せお奨め。
・人参・椎茸・筍入れると本格的。
・ラーメンの麺に乗せると担担麺風(ピリ辛にして)
【つくれぽコメント】
【つくれぽ1478件】お弁当◎キャベツ☆豚挽肉☆簡単メンチカツ
↓↓ 詳しくはこちら ↓↓
材料キャベツの葉 大4枚
玉ねぎ 中1個
豚挽き肉 300g
◎卵 1個
◎マヨネーズ 大さじ1
◎パン粉 1カップ
◎塩こしょう 適宜
揚げ油 適宜
■ 衣
△小麦粉 約大さじ5
△溶き卵 1個分
△パン粉 約1.5カップ
POINT☆下味(◎塩こしょう)は、少し“しっかりめ”につけた方が美味しいと思います。
☆じっくり…と揚げてください。
【つくれぽコメント】
スポンサードサーチ
【つくれぽ3216件】5分でハンバーグ丼!合挽き肉と玉ねぎ炒め
↓↓ 詳しくはこちら ↓↓
材料合いびき肉200g
玉ねぎ 1個
★ケチャップ・ソース 各大さじ3
★醤油 大さじ1/2
★バター 5~10g
★コショウ 適量
POINT・玉ねぎをじっくり炒め甘みと旨みを出してから挽肉投入。挽肉は炒め過ぎると脂が出過ぎるので注意。
・ソースは中濃ソース、甘めで子供向き。スパイシー派はウスター。
・調味料を入れたら一煮立ちさせ、ケチャップの酸味を飛ばし、よく肉と馴染ませる。
【つくれぽコメント】
【つくれぽ1645件】旨い♪挽肉のあんかけ丼♡
↓↓ 詳しくはこちら ↓↓
材料温かいごはん どんぶり2杯
豚ひき肉 150g
玉ねぎ 1個
にんにく 1かけ
☆醤油 大さじ3
☆砂糖 大さじ1半
水 100cc
片栗粉 大さじ1
サラダ油 適宜
小葱(お好みで) 適宜
コショウ・一味(お好みで)
POINT✿玉ねぎをじっくり炒めることで美味しくなります。
✿我が家は主人は小葱+コショウ+一味。わたしは小葱+コショウたっぷり。息子はそのままです。
✿挽肉が足りない時はキノコや人参などの野菜をプラスもオススメ。
※片栗粉は小さじ2~お好みで。
【つくれぽコメント】
スポンサードサーチ
【つくれぽ2552件】新じゃがと豚ひき肉の✿そぼろ煮✿
↓↓ 詳しくはこちら ↓↓
材料新じゃがいも 小5コ(300g)
豚ひき肉 100g
水 1カップ
●砂糖 大さじ2
●酒 大さじ2
●みりん 大さじ1/2
しょうゆ 大さじ2
サラダ油 大さじ1
片栗粉 大さじ1/2
POINTじゃがいもに竹串がスーッと通るまで煮てから、先に甘みをつけしょうゆを加えます。
【つくれぽコメント】
【つくれぽ3308件】ガパオ★鶏挽肉のバジル炒めごはん

↓↓ 詳しくはこちら ↓↓
材料鶏挽肉200g
バジルの葉 1パック(15枚ぐらい)
パプリカ 1/2個
玉ねぎ 1/2個
にんにく 1かけ
赤唐辛子 2本
ゴマ油 大さじ1
■ ★調味料
★ナンプラー 大さじ1
★みりん 大さじ1
★酒 大さじ1
★オイスターソース 小さじ1
★しょうゆ 小さじ1
★砂糖 小さじ1
★鶏がらスープの素 小さじ1
★塩こしょう 少々
卵 2個
ごはん 適宜
POINT本格的にする場合は、お好みで調味料を準備。グラニュー糖、ナンプラー、赤唐辛子入りの酢、一味など。食べる前に調味料をかけて、お好みの味に調整してください。お酢はおすすめ。濃いめの味付けなのでしょうゆ、オイスターソースは無しでも大丈夫です。
【つくれぽコメント】
スポンサードサーチ
【つくれぽ3901件】れんこんシャキシャキ!鶏ひき肉のつくね
↓↓ 詳しくはこちら ↓↓
材料鶏ひき肉300g
レンコン 200g(小さい一節)
◎醤油・酒・みりん・片栗粉 各大さじ1
◎パン粉 大さじ大盛り3
★醤油・砂糖・酒 各大さじ2
★酢 大さじ1
★豆板醤(お好みで) 小さじ1/2~
片栗粉(トロミ用) 小さじ1
POINT・蓮根は水(酢水)に浸す必要なし。皮付きでもOK。
・豚ひき肉もOK。
・肉だねは粘りが出るまでよく混ぜる。
・タレを入れたら、酢の酸味を飛ばす為、一煮立ちさせる。焦げやすいの火を弱める。
・トロミ付けの際、水分不足なら水を足し照りよくする
【つくれぽコメント】
【つくれぽ3058件】もやしと豚ひき肉のピリ辛味噌丼

↓↓ 詳しくはこちら ↓↓
材料もやし 1袋
豚ひき肉300g
★味噌 大さじ2
★醤油・砂糖・酒・みりん 各大さじ1~
★すりおろしショウガ 適量
★豆板醤(一味唐辛子) 小さじ1/2~
片栗粉(トロミ用) 大さじ1/2~1
ごま油(仕上げ用) 大さじ1
POINT・もやしのシャキシャキ食感をいかす際は、先に挽肉を炒めてから、もやしをさっと炒める。
・赤味噌がオススメ 。
・味噌の種類により醤油の量を調整。
・ニラ、ねぎ等もオススメ。
・豆板醤の代わりにラー油、コチジャン、一味唐辛子でもOK。
【つくれぽコメント】
スポンサードサーチ
【つくれぽ1747件】豚ひき肉とじゃがいものマヨネーズ焼き
↓↓ 詳しくはこちら ↓↓
材料豚ひき肉(粗びきがオススメ) 150~200g
じゃがいも 3個
玉ねぎ 1個
塩コショウ 少々
●醤油 大さじ2
●みりん 大さじ2
●砂糖 小さじ1
●酒 大さじ1
マヨネーズ 適量
POINT
豚ひき肉の変わりに豚こま肉でも♪
マヨネーズの量はお好みで!
カロリー気にしない方は+チーズも是非♡
【つくれぽコメント】
【つくれぽ1260件】簡単★キャベツと挽肉だけ!本格春巻き
↓↓ 詳しくはこちら ↓↓
材料春巻きの皮 5枚
キャベツ 2~3枚
ひき肉 100g
★鶏がらスープ素 小1
★酒 小2
★醤油 小2
★砂糖 小2
おろししょうがチューブOK 1cmくらい
おろしニンニクチューブOK 1cmくらい
POINTポイントはありません♪炒めて巻くだけ♪簡単です♪
揚げる時は、超弱火でじーっくりゆーっくり!パリパリになりますよ♫
焦げてしまう方が多いようですが、冷たい油から入れても大丈夫です!油が少なすぎると、底に当たってる部分が焦げやすいです。
【つくれぽコメント】
スポンサードサーチ
【つくれぽ1463件】豚ひき肉のつくね風。
↓↓ 詳しくはこちら ↓↓
材料豚ひき肉400g
ねぎ 40g
しいたけ 4個(40g)
生姜 すりおろして小さじ2
片栗粉 大さじ2
パン粉 大さじ4
塩 少々
醤油 大さじ2
POINTお好きな形・大きさに成形してくださいね。
【つくれぽコメント】
【つくれぽ1566件】冬瓜と豚ひき肉のあんかけ煮
↓↓ 詳しくはこちら ↓↓
材料冬瓜 小さいもの1/2個(正味600g)
豚ひき肉 150g
しょうが(みじん切り) ひとかけ
◯水 350CC
◯ほんだし 小さじ2
◯酒 大さじ1
◯醤油 大さじ1と1/2
◯塩 小さじ1/2
片栗粉 大さじ1と小さじ1
水 大さじ2
ごま油 大さじ1/2
塩コショウ 少々
サラダオイル 少々
POINT冬瓜料理の中で一番好きな我が家の食べ方
【つくれぽコメント】
スポンサードサーチ
【つくれぽ3186件】豚挽肉でジュワ~!甘辛ピーマンの肉詰め♡
↓↓ 詳しくはこちら ↓↓
材料ピーマン 8個
片栗粉(ピーマンにまぶす用) 大さじ1/2ほど
☆豚挽肉 400g
☆玉ねぎ(みじん切り) 1/2個
☆卵 1個
☆片栗粉 大さじ1
☆醤油 小さじ1
☆酒 小さじ1
☆ゴマ油 小さじ1
☆生姜(絞り汁) 小さじ1
☆塩コショウ 少々
■ [タレ]
◎水 300cc
◎醤油 大さじ3
◎みりん 大さじ2
◎砂糖 大さじ2
◎酒 大さじ2
POINT☆ピーマンの内側に薄く片栗粉をはたくのと、ピーマン面を焼かないことを守って頂ければ、ほぼピーマンから肉がはずれることは無く綺麗な肉詰めが出来るとおもいます♪
☆肉面を焼く時、タレを煮詰める時などは焦がさないように早めにチェックして下さい。
【つくれぽコメント】
【つくれぽ9962件】大根とひき肉で♪簡単とろ〜り煮物
↓↓ 詳しくはこちら ↓↓
材料大根 15cmくらい
豚ひき肉(赤身) 150〜200g
生姜すりおろし 1片
○砂糖 大さじ1.5
○本みりん 大さじ2
○醤油 大さじ2
○清酒 大さじ2
○だし汁(or水+鰹だしの素小さじ1)200cc
水溶き片栗粉(水+片栗粉)
POINT※大根は一口大の乱切りだと味が染み込みやすい。
※工程3での水分の蒸発具合によって、水溶き片栗粉は全部入れずに調整。
※お肉は赤身率の高いものを。脂がたくさん出てしまったら灰汁を取る時にすくう。
【つくれぽコメント】
スポンサードサーチ
【つくれぽ2358件】✿絶品♡茄子と挽肉の味噌チーズ焼き✿
↓↓ 詳しくはこちら ↓↓
材料茄子 2本
玉ねぎ 中1/2個
万能ねぎ お好みで♥
合挽き肉 100~150㌘
■ ✿調味料✿
味噌 大2と1/2
砂糖 大2と1/2
酒 大2
みりん 大1
醤油 小1
■ ✿トッピング✿
とろけるチーズ お好きなだけ♥
粉チーズ お好きなだけ♥
POINT和風な味噌と、洋風なチーズ。
意外な組み合わせだけど、メッチャ相性がイイんですッッ(๑→ܫ←)ノ
しかも、ご飯が進むゥゥゥーーーーーーーー!!!!
チョット手を加えるだけで、味噌炒めがオシャレな料理に変身しちゃうヨン♥♥
【つくれぽコメント】
【つくれぽ2553件】絶品☆ひき肉とマッシュポテトの重ね焼き
↓↓ 詳しくはこちら ↓↓
材料合びき肉 150g
じゃがいも 中3個
たまねぎ 大1/2個
ウスターソース 大さじ2
ケチャップ 大さじ1
塩・こしょう 適量
油 適量
牛乳 適量(大さじ3くらい)
POINTマッシュはパサパサがなくなるように牛乳かマヨネーズを加えます(コクもでておいしい)。牛乳の量は適当なのでパサパサがなくなってクリーミーになるまで入れた方がおいしいです! 時間がたったマッシュはまた固まりますが牛乳入れると復活します!
【つくれぽコメント】
スポンサードサーチ
【つくれぽ1552件】簡単!節約!鶏ひき肉と豆腐のカラアゲくん
↓↓ 詳しくはこちら ↓↓
材料鶏ひき肉 200g
絹豆腐 ひき肉に対して1/3
からあげ粉 1/2袋
油(揚げる時用) 適量
レタス など(飾り用) 適量
POINT豆腐は、目分量でひき肉の量に対して1/3以上入れないでください。入れすぎるとタネが柔らかすぎるし、豆腐の臭みを食べたときに感じます!
冷めた方が実は美味しいかも!お弁当にも使えます♪
【つくれぽコメント】
【つくれぽ2314件】白菜と豚挽肉のとろとろあんかけご飯☆
↓↓ 詳しくはこちら ↓↓
材料豚挽き肉 200g
白菜 5〜6枚
ネギの青い部分 2本分
生姜のすりおろし 小さじ1
にんにくすりおろし 小さじ1
★お水 400ml
★醤油,みりん 各大さじ2
★中華だし 小さじ1〜
★ごま油 大さじ1/2
★塩 ひとつまみ
水とき片栗粉 適量
POINT
白菜を小さめに切る事でトロトロ感をアップさせ
又同時に食べやすくなりますよ♬
きのこや青梗菜などお好みでプラスしても美味しいです♬
【つくれぽコメント】