カレーのレシピを紹介します。
クックパッドでつくれぽ1000以上の人気レシピを20個集めました。
カレーライスはみんな大好きですね!キーマカレーやドライカレー、カレーチャーハンなど色々とアレンジも出来て楽しめるレシピを集めました!
いつもと違うカレーは家族も喜んでくれるはず!是非参考にしてみてください!
スポンサードサーチ
目次
- 1 【つくれぽ2283件】超かんたんで美味しいキーマカレー♪
- 2 【つくれぽ3232件】我が家のキーマカレー<ひき肉カレー>♡
- 3 【つくれぽ3110件】ルーと牛乳で簡単本格バターチキンカレー♡
- 4 【つくれぽ1562件】激ウマ!簡単に出来るドライカレー♪
- 5 【つくれぽ1177件】れんこんのカレー焼き
- 6 【つくれぽ2125件】カレーピラフ☆炊飯器で超簡単♪
- 7 【つくれぽ2732件】だしの効いた◎うどん屋さんのカレーうどん
- 8 【つくれぽ2024件】ささっと簡単!野菜たっぷりドライカレー
- 9 【つくれぽ1546件】リメイク簡単美味しい◎月見マヨ焼きカレー
- 10 【つくれぽ2743件】♪美味すぎて・・旦那が帰ってくるカレー♪
- 11 【つくれぽ2126件】★ カレーチャーハン ★
- 12 【つくれぽ2191件】鶏胸肉のやわらかカレー照り焼き❤
- 13 【つくれぽ1517件】ナスたっぷり♫野菜と挽肉のドライカレー
- 14 【つくれぽ2539件】簡単♫♬絶品❤トマトのチキンカレー❤
- 15 【つくれぽ1790件】市販ルーで簡単♪大好きドライカレー
- 16 【つくれぽ7838件】簡単☆チキンカレー(中毒性あり)
- 17 【つくれぽ2091件】お家で簡単☆スープカレー
- 18 【つくれぽ3994件】野菜たっぷりドライカレー
- 19 【つくれぽ1603件】本格インド:簡単タンドリーチキン
- 20 【つくれぽ1335件】感激☆揚げないチーズカレーパン☆
- 21 【つくれぽ1352件】基本のナン
【つくれぽ2283件】超かんたんで美味しいキーマカレー♪
↓↓ 詳しくはこちら ↓↓
材料
■ 材料
合い挽き肉 200g
玉ねぎ 中1個
にんじん 1/2本
エリンギ 1本
■ 調味料
カレールー 3皿分
しょうが、にんにく チューブ5cmぐらい
ウスターソース 大さじ1
濃口しょうゆ 大さじ1
オイスターソース(あれば) 大さじ1/2
砂糖 小さじ1
POINT合い挽き肉は炒めすぎると、油が出てきますので9割がた火が入ったところで進めてください。
最後に砂糖を入れることにより、コクが出ます♪
【つくれぽコメント】
【つくれぽ3232件】我が家のキーマカレー<ひき肉カレー>♡
↓↓ 詳しくはこちら ↓↓
材料
お好みのひき肉(今回は豚) 200g位
玉ねぎ 1個
人参 1/2本
エリンギ(お好みで) 2本
ニンニク 1~2片
カレー粉 大さじ1
カレールー 2ブロック
●ケチャップ 大さじ2
●牛乳 大さじ2
●コンソメ 1個
●水 300cc
サラダ油 大さじ2
POINT✿②ではニンニクを焦がさないように注意です。
✿⑥でお好みになるように水分調節してください!(水を足すかルーを足すかして下さい。)
✿お好みの野菜inしてください♬
【つくれぽコメント】
スポンサードサーチ
【つくれぽ3110件】ルーと牛乳で簡単本格バターチキンカレー♡
↓↓ 詳しくはこちら ↓↓
材料
鶏もも肉 1枚
玉葱 1個
にんにく(チューブ) 1cm分
バター 10g
●水 200ml
●トマト缶(カット) 1缶(400g)
●ケチャップ 大さじ2
●粉チーズ 大さじ1
●砂糖 小さじ1
●コンソメ(顆粒) 小さじ1
牛乳 150ml
市販のカレールー 約25g(とろけるカレーだと1欠片)お好みで調節してください?
バター 10g
POINT
▷①の段階で鳥に充分火が通ってなくても、その後煮込むので大丈夫です♡*
▷ルーのグラム数はパッケージ箱の裏面の容量から割り算して、大体25g前後であればOKです。
▷カレー粉がある方は小さじ1〜2入れると、より本格化!
【つくれぽコメント】
【つくれぽ1562件】激ウマ!簡単に出来るドライカレー♪
↓↓ 詳しくはこちら ↓↓
材料
豚ひき肉 200g
玉ねぎ 1個
おろししょうが 小さじ1
おろしにんにく 小さじ1
にんじん 1本
カレー粉 大さじ2
☆ケチャップ 大さじ2
☆ウスターソース 大さじ1
☆水 3/4カップ
☆市販のカレールー 1個半
☆コンソメスープの素 1個
POINT順々によく炒めていくことで、旨みがまします!
お好みでレーズンを入れると、フルーティな甘みが増します(*^^*)
温泉卵もよく合います!
【つくれぽコメント】
スポンサードサーチ
【つくれぽ1177件】れんこんのカレー焼き
↓↓ 詳しくはこちら ↓↓
材料
れんこん 1節(約11㎝)
醤油 小さじ1
片栗粉 大さじ1.5
カレー粉 小さじ1
塩 小さじ1/4
オリーブ油 適量
POINT
焦げないように火加減に気をつけてくださいね♪
厚みはお好みで。薄めに切ると、チップス感覚に。
【つくれぽコメント】
【つくれぽ2125件】カレーピラフ☆炊飯器で超簡単♪
↓↓ 詳しくはこちら ↓↓
材料
お米 2合
玉ねぎ 1/4個
ソーセージ 5本
ミックスベジタブル 1/2カップ
カレールー 2~3皿分
バター(マーガリン) 10g
水 炊飯器の2合の目盛弱
パセリ 少々
POINT☆芯が残るのを予防するために
①米は給水させる
②ルーは混ぜずにのせて炊く。
③普通炊きコースで炊く。
④具は分量通りにして沢山入れない。
⑤ルーの量はお好みですが、初回は2ブロックで!
【つくれぽコメント】
スポンサードサーチ
【つくれぽ2732件】だしの効いた◎うどん屋さんのカレーうどん
↓↓ 詳しくはこちら ↓↓
材料
うどん 2玉
牛肉(豚肉OK) 100gくらい
たまねぎ 1/2個
お水 450ml
めんつゆ(ざるそばの濃さ) 150ml
カレー(固形) 2~3かけ
○片栗粉 大さじ1杯
○お水 大さじ1杯
POINT★今回、めんつゆは、ヤマモリの『名代 そばつゆ 元祖ストレート』を使ってます。
他にセブンアイ PBの『そばつゆ ストレート』も使ってます♪
★うどんは、個人的に冷凍うどんを使うとコシがあって美味しいと思います!
【つくれぽコメント】
【つくれぽ2024件】ささっと簡単!野菜たっぷりドライカレー
↓↓ 詳しくはこちら ↓↓
材料
豚ひき肉 150~200g
●玉ねぎ 1こ
●にんじん 1本
●茄子 1本
☆酒 少々
☆水 50ccくらい
☆醤油 少々
☆ソース 少々
カレールゥ 2かけ
POINTとにかく簡単です。
一度試していただき、いろんなアレンジを加えて、
みなさんの家庭の味を作ってみてください☆
【つくれぽコメント】
スポンサードサーチ
【つくれぽ1546件】リメイク簡単美味しい◎月見マヨ焼きカレー
↓↓ 詳しくはこちら ↓↓
材料
カレー(前日の残りでOK) 適量
ご飯 お茶碗1杯~
マヨネーズ お好きなだけ
卵 1個~
パン粉 適量
パセリ(なくてもOK) 少々
POINTコツはないです(笑)マヨネーズはカロリー気にせずたっぷりかけた方がおいしいです
パン粉が焦げやすいので注意して下さいね
【つくれぽコメント】
【つくれぽ2743件】♪美味すぎて・・旦那が帰ってくるカレー♪
↓↓ 詳しくはこちら ↓↓
材料
牛肉 300グラム
玉ねぎ 2個
にんじん 1本
バター 20グラム
おろしニンニク 大さじ1
塩・胡椒(粗引き) 少々
市販のカレールー(下記参照) 約1箱(200g)
ローリエの葉 1枚
*ウスターソース 大さじ1
*はちみつ 大さじ1
*醤油 大さじ1
POINT
煮込めば煮込むほどBESTです。
ちなみに私は5時間ほど煮込んでみました。
やりすぎ?
ただし煮込めば当然水分も飛ぶので
焦げないように注意。
肉は牛肉が一番オススメです!!!
【つくれぽコメント】
スポンサードサーチ
【つくれぽ2126件】★ カレーチャーハン ★
↓↓ 詳しくはこちら ↓↓
ご飯 お茶碗1杯
玉ねぎ 1/2個
ウィンナー 2,3本
ピーマン 1個
カレー粉(お好みの量) 小さじ1~大さじ1
顆粒だし 少々
しょう油 小さじ1
POINTカレー粉は好みで調節してください。お子様用には小さじ1位から。大さじ1はかなり辛いです。チャーハンは最後に必ず鍋肌からしょう油を焦がすように入れます。
手順の写真はぷちサンプルを使って紹介しています。可愛いでしょ♥
【つくれぽコメント】
【つくれぽ2191件】鶏胸肉のやわらかカレー照り焼き❤
↓↓ 詳しくはこちら ↓↓
材料
鶏胸肉 1枚
片栗粉 大さじ1,5~2
カレー粉 小さじ1
オイスターソース・マヨネーズ・醤油・砂糖・酒 各大さじ1
POINT画像は2枚分です。キャベツなどを敷いても美味しい。ごはんにキャベツを乗せ鶏肉を乗せて丼にも!丼の場合は調味料、倍量で♪
※少し甘めです♪甘いのが嫌いな方は砂糖大さじ1/2位が良いかも❤
それかチリパウダーを加えてください。
【つくれぽコメント】
スポンサードサーチ
【つくれぽ1517件】ナスたっぷり♫野菜と挽肉のドライカレー
↓↓ 詳しくはこちら ↓↓
材料
豚ひき肉(合挽きでもOK) 200g
なす 中4個
玉ねぎ 1個
ピーマン 2個
トマト 中1個
にんにく(みじん切り) 1/2~1かけ分
生姜(みじん切り) 1かけ分
オリーブオイル 大さじ2
塩 小さじ1/3
胡椒 適量
カレー粉 大さじ2~
◆水 100㏄
◆コンソメ(顆粒) 小さじ2
◆ソース(中濃またはウスター) 大さじ2
◆ケチャップ 大さじ3
ガラムマサラ(なくてもOK) 小さじ1/2~
POINT
*トマトの皮が気になる場合は湯剥きして下さい。
*お子様用にはカレー粉など調味料を調節してみて下さい。また、コーンを入れると甘みが出て食べ易くなります。
【つくれぽコメント】
【つくれぽ2539件】簡単♫♬絶品❤トマトのチキンカレー❤
↓↓ 詳しくはこちら ↓↓
材料
鶏肉(モモ肉でもムネ肉でも手羽元でもOK) 1枚
玉ねぎ 大2個
にんにく 1片
サラダ油 大さじ2
★トマト缶 1缶
★水 200cc
★ローリエ(あれば) 1枚
お好みのカレールー 100g(1/2箱)
お好みの隠し味 適量
POINT我が家の隠し味は、ウスターソースとケチャップを各小さじ1入れています。
玉ねぎから水分が出るので、200ccのお水で大丈夫です。
鶏モモ肉より鶏ムネ肉の方がヘルシーだし形が残るので私は好きです♡^^ トマトが苦手な方でも大丈夫♪
【つくれぽコメント】
スポンサードサーチ
【つくれぽ1790件】市販ルーで簡単♪大好きドライカレー
↓↓ 詳しくはこちら ↓↓
材料
ひき肉(我が家は合挽きor豚ミンチ) 100?150g
玉ねぎ 1個程度
にんじん 1/2本
ピーマン 2個程度
しょうが(あれば) 1/2かけ
ニンニク(あれば) 1かけ
ナツメグ(あれば) 少々
塩コショウ 少々
市販のカレールー(砕いて) 2かけ
サラダ油 大さじ1/2?1
水(ルーによって若干違うかも) 50?100cc
醤油orだし醤油orめんつゆ(お好みで!なくてもOK) 小さじ1?2
ご飯 2人分
卵黄 2個
POINT手順5~6は焦げやすいので注意してよく混ぜて下さい。私は玉ねぎが大好きなのでたっぷり使います。ドライカレーに入れる野菜は出来るだけ細かくみじん切りにしておくほうが焦げにくく時間短縮になるのでいいと思います。予めレンジでチンしておくと早い!
【つくれぽコメント】
【つくれぽ7838件】簡単☆チキンカレー(中毒性あり)
↓↓ 詳しくはこちら ↓↓
材料
鶏肉(手羽元) 8本程度
プレーンヨーグルト(低糖でもOK) 200g
水煮トマト缶400g(汁は捨てる) 1缶
にんにく(すりおろす) 1片
しょうが(すりおろす) 1片
玉葱(みじん切り)※多少大きめでもOK 1個
赤唐辛子 1~3本(辛いの苦手な方は1本で)
バター 大さじ2(20g程度)
カレー粉 大さじ2
塩 小さじ1
ウスターソース 小さじ1~3(うちは3入れます)
水 3カップ
POINT☆辛いのが好きな方は、赤唐辛子をもっと増やして下さい ( 5本を超えるとかなり辛くなります) 【要注意】☆カレー粉を入れるタイミングはくれぐれも間違えない様にして下さい。良く炒めないと粉っぽいカレーが出来上がります(実体験済み) ☆トマト缶の汁は入れないで下さい。酸味が増すようです(受報告)
【つくれぽコメント】
スポンサードサーチ
【つくれぽ2091件】お家で簡単☆スープカレー
↓↓ 詳しくはこちら ↓↓
材料
ジャガイモ 2個
にんじん 1本
鶏肉 2枚(あればレッグや手羽元)
酢 大さじ1~2
●カレー粉 大さじ1
●バター 大さじ1
●カレールゥ 1カケ
●ドライバジル 小さじ2
●ケチャップ 大さじ1
◇水 500~600cc
◇しょうが(薄切り) 2分の1カケ
◇にんにく(包丁の腹でつぶしておく) 2カケ
☆コンソメ 小さじ1
☆昆布茶 小さじ1
☆あればウェイパー 小さじ1
あればホットガラムマサラ お好み
塩、しょうゆ 適量
あればハウス マンゴーチャツネ 小さじ1~2
POINT●調味料は多いケド、入れるだけなのでとても簡単です。30分くらいかな??
●カレー粉入れないともっとサラサラになります。
●ケチャップや酢を控えめにすると酸味が少なくマイルド~♪
●鶏肉とスープは冷凍OK!骨をはずしておくといいよ♪
【つくれぽコメント】
【つくれぽ3994件】野菜たっぷりドライカレー
↓↓ 詳しくはこちら ↓↓
材料
合いびき肉 100g
かぼちゃ 1/8個
なす 1本
玉ねぎ 1/2個
にんじん 1/2本
ピーマン 1個
塩・こしょう 適宜
カレー粉・小麦粉 各小さじ2
固形スープの素 1/2個
湯 1/2カップ
ソース・ケチャップ 各大さじ1
卵 2個
POINT野菜はあるもの何でも入れちゃっていいですよ!カボチャを入れると甘みが出ておすすめっ☆
カレー粉はルーを細かく刻んで使っても大丈夫です。
【つくれぽコメント】
スポンサードサーチ
【つくれぽ1603件】本格インド:簡単タンドリーチキン
↓↓ 詳しくはこちら ↓↓
材料
鶏肉(今回は胸肉→もも肉でもささ身でもOK) 200~300g
A:プレーンヨーグルト 100~150g
A:トマトケチャップ 大さじ2
A:カレー粉 小さじ2(なければ市販カレールーを少量のお湯で溶かす)
A:すりおろし生姜&にんにく 1かけ(市販のチューブでもOK)
A:こしょう(黒コショウがおススメ) 適量
A:はちみつ 小さじ2
A:お好みでパプリカ粉(甘味が出て色鮮やかになります) 適量(小さじ1)
A:お好みで香辛料(クミン・マスタードシード・カルダモンなど) 適量
バターまたはオリーブオイル 大さじ1
サラダ油 少量
POINTタンドリーチキンの漬け込む時間が長い程、美味しいです(1時間~半日)。 今回は鶏を使いましたが、魚でも美味しく作れますよ!
【つくれぽコメント】
【つくれぽ1335件】感激☆揚げないチーズカレーパン☆
↓↓ 詳しくはこちら ↓↓
材料
●強力粉 160g
●ドライイースト 小1
●砂糖 大1と1/2
●バター 20g
●塩 小2/3
●水 100cc
カレー カレースプーン6杯くらい
とろけるチーズ(なくてもOK) 大2弱
サラダ油 適量
パン粉 適量
POINTカレーを詰め込みすぎないこと!!少ないかな?くらいがちょうどいいです。カレーは冷蔵庫で冷やしておくと適度に固まって扱いやすいです。あまりにもゆるいカレーの場合は包みにくいと思います。
サラダ油&パン粉は、全体ではなく、上だけでOKですよ。
【つくれぽコメント】
スポンサードサーチ
【つくれぽ1352件】基本のナン
↓↓ 詳しくはこちら ↓↓
材料
強力粉 250g
イースト 4g
砂糖 10g
塩 2g
水 150cc
POINT2次発酵が無いので短時間で仕上がります。焼く時に油は使いません。なのでテフロン加工のフライパンがオススメです。
【つくれぽコメント】